山行日  山域・コース  コメント  参加者 
 月  日
 1  4 24 雫石園地・桜並木  雫石川園地の桜並木。満開でした!  8名
 2  5 23 種山ヶ原ハイク 湿地に咲くクリンソウが見頃でした! 11名
 3  6  9 相ノ山 思ったより花も観られ、一握りのワラビも!  14名
 4  7 18 みちのくあじさい園 紫陽花の種類の多さにビックリでした!  7名
 5  9        

 みちのくあじさい園
 7月18日(金) 参加者:7名
 松園出発7:15-盛岡南IC7:45=東北HW=一関IC8:45-あじさい園着9:20-出発9:30-散策11:30-昼食12:15-あじさい園出発12:30-松園着14:30
 400種類ものあじさいが咲くという「みちのくあじさい園」期待でワクワクです。
 入園料1500円のチケットを購入。散策コースの案内図を手にスタ-トです。鮮やかに咲く紫陽花をイメージしていたが、紫陽花は終盤で色あせた花が多く残念でした。でも花の種類の多さにビックリ!  最盛期に訪れて見たいと思いました。あっちのコ-ス、こっちのコ-スをおよそ2時間掛けて歩きました。白く咲くアナベルの群落は圧巻でした。
 今回の参加者7名、遠藤さんの車に乗せて頂きありがとうございました。そして、長距離運転お疲れ様でした。(※今後ハイキング部で計画する際、高速道を使わないでも行ける近場の場所を決めたいと思いました。) ・・・【津村 記】
 入園料、1,500円を購入しました 散策コースの案内図を手に、出発します
  杉林の中に広がる・・・あじさいの森!
     
 鮮やかに咲く紫陽花をイメージしていたが、紫陽花は終盤で色あせた花が多く残念でした。

 でも花の種類の多さにビックリ!最盛期に訪れて見たいと思いました。
 あじさい畑にて集合写真+1名はカメラマン /まだまだ最盛期の花たち↓
 あじさい池に浮かぶ沢山の花


このサイトは 「アウトドアを楽しむ会」 が運営しています。
〒020-0103 岩手県盛岡市西松園


 TOPへ

Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved