|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
鞍掛山 | ||
2022年4月21日(金) 参加者:12名 小鹿公園発9:00-相ノ沢駐車場9:30-鞍掛山登山口9:45~いっぷく所10:10~鞍掛山山頂11:40-(昼食)-下山12:10~登山口(相ノ沢牧野)13:15~相ノ沢駐車場にて解散13:45 2023年4月のハイキングは鞍掛山から始まりました。小鹿公園を出発するとすぐ満開の八重桜です。そして所々に桜がまだ残っていました。 鞍掛山の駐車場に到着すると、駐車場を囲むように咲く桜は満開でした。山の花にも期待しながら、登山口を出発すると間もなくエンレイソウ・イチゲ(白、紫)等が咲いていて、早速、撮影会です。上る程にカタクリの花が多く咲き、カタクリロードになっていました。 展望所は日差しも柔らかく、吹く風は心地よく、眺めに癒されました。頂上直下の階段の前で一息入れてから、各自のペースで上りました。大きな岩手山を背にして記念撮影です。 昼食休憩中、少し、風が強くなってきましたので早めに下山をしました。東側登山口でKさんが松の木の近くに春蘭があると説明してくださいました。確かに所々に春蘭が咲いていました。 ・・・・【阿部 記・Photo:清代・村上】 |
||
エンレイソウ | ||
登山道脇にはカタクリが最盛期でした | ||
展望所は日差しも柔らかく、吹く風は心地よく、眺めに癒されました。 頂上直下の階段の前で一息入れてから、各自のペースで山頂を目指しました。 |
||
大きな岩手山を背景に・・・記念撮影 | 山頂にて昼食休憩↑/ | |
シュンラン | 東側登山口に下山すると、其処には春蘭が咲いていました |
網張ハイキング | ||
2023年5月30日(火) 参加者:10名 松園出発8:30-網張ビジターセンター着9:10-出発9:25~シラネアオイ群生地着11:16-(昼食)-下山・出発12:20~網張ビジターセンター着13:30-出発13:40-松園着14:20 『網張ゲレンデ内にシラネアオイの大群落がある。』そんな噂を耳にしての企画でした。ビジターセンターからの情報では、今年のシラネアオイの群落は少なく、小粒とのことでした。 当日は、ハイキングするには程よい日差し、心地よい風もありました。 網張の森からのスタートです。登山道のあちこちに蕨があり、皆さん方々に散らばりながらの登りとなりました。斜度は25度位?遠くには湯森、笊森、乳頭山も見えました。そして、そのもっと向こうの先には?!・・・・【小岩 記】 |
||
ビジターセンターを出発↑/森の中を進む↓ | 爽やかな風を受けながら、スキー場ゲレンデを登る! | |
斜度が厳しいが、ワラビに助けられて | お目当てのシラネアオイ群生地へ | |
シラネアオイを前に記念撮影 | 綺麗でしょう!・・・私・・? | |
シラネアオイのお花畑で昼食タイムです | ||
サンカヨウも沢山 | 湯森・笊森・乳頭山を眺望! |
田代山 | ||
2023年6月12日(月) 参加者:12名 小鹿公園発8:20-田代平駐車場9:35-出発9:50~稜線分岐11:00~田代山・山頂11:15~三方山11:35~田代高原着12:20-(昼食)-山菜採り~田代平駐車場着14:00 前日まで天気予報を気にしていましたが、どうにか持ち堪えそうで一安心です。12人の参加で、3台の車に分乗し、8時30分、小鹿公園を出発、9時40分、田代平高原駐車場に到着。 10時、登山口へ出発、採草地に沿う道を進み、新緑から夏の色に変わっている林の九十九折になっている登山道を約50分で稜線の分岐に到着、途中、セスナ機遭難の碑に一礼し、このあたりからヤマツツジが綺麗に咲いていました。 分岐からは雲の中で風が強く、約10分で田代山山頂に到着。 山頂からは登山道の両側に満開に咲くヤマツツジに感動しながら歩き途中からは雲の切れ間から麓の牧草地や畑が見え、向かいの七時雨山は雲の中で見ることができなくて残念。 12時に登山口に無事に到着、昼食を食べ、ワラビを沢山ゲットし、午後2時現地で解散しました。 ・・・・【清代(ヨ)・記】 |
||
山頂部には雲が掛かってます | 2班に分かれて出発です | タニウツギが目を惹きます! |
牧草地沿いを登山口へ | ワラビが気になって進みません! | |
ホタルカズラ↑/オダマキ↓ | つづら折りの登山道を進む・・・立休憩中・・・ | |
ササバギンラン | 燃えるように鮮やかなツツジ | セスナ機遭難の碑 |
山麓の山荘が眺望できます | ||
オダマキの塊り | 登山道沿いのツツジ中を進む | 稜線に出るとガスと風が強い |
イチヤクソウ↑/田代山・山頂着11:15↓ | 田代山・山頂にて集合写真 | |
思わずカメラを向ける | 稜線上はガスです | サブジャ山 |
降るとともに眺望が良くなって | ツツジ満開・・・燃える様に鮮やかな色合い! | |
麓の牧草地も見えてきました | ミヤマハンショウズル(蕾) | 木の枝に何かが?(クリック) |
オオダイコンソウ?↑/無事、下山しました↓ | 昼食休憩後に、それぞれ山菜(ワラビ)を収穫・・・お土産には充分でした!・・・ |
八幡平 | ||
2023年7月21日(金) 参加者:15名 小鹿公園出発7:30-御在所トイレ8:40-見返峠駐車場着8:55-準備・ストレッチ・登山口出発9:20-八幡平頂上9:50-八幡沼10:05-源太森10:50-登山口着12:00-昼食(レストハウス)12:15-13:00-見返峠で解散13:15 ストレッチをしながら空を見上げると鉛色の空…午前中何とか降らないでくれと願う。予定より少し早いが2班に分かれて出発。 下見の時には、色あざやかなハクサンチドリのオンパレードでしたが、2週間も経ち過ぎ加減です。花は春から夏へと移ろいでいます! 本日の主役はオレンジ色のニッコウキスゲでした。 源太森近くで雨に少し当たり、昼食は下山してからレストハウスで食べことに。寒くも暑くもなく歩きやすい~登山者も少なく木道を占拠しながらの写真タイム? のんびりゆったり~後続が来ません~‼・・・たまには、こんな楽しみ方も良いものですね・・・・【津村・記 写真・柴田】 |
||
八幡平・山頂にて集合写真 | ニッコウキスゲが最盛期! | |
エゾシオガマ | ハクサンボウフウ? | ハクサンチドリ |
八幡沼に沿って、石畳を降る | ||
今回の主役はニッコウキスゲ | イワカガミも残ってました | 木道では花の観察&撮影会 |
何を見つけたのかな? | イワショウブ | スマホを構えて写真撮影です |
キソチドリ? | 湿原を抜けて、源太森に向かいます | |
クルマユリ | 源太森で雨具を着用しました | |
源太森近くで雨に少し当たり、昼食は下山してからレストハウスで食べことにしました |
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved |