|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2018年度へ】 【2019年度へ】 【2021年度へ】 【2022年度へ】 【2023年度へ】 【2024年度へ】
|
姫神山 | ||
2020年1月2日(木) 自宅出発9:15-一本杉登山口9:50-出発10:00~五合目10:35~八合目11:00~山頂11:37-下山11:45~一本杉登山口着12:45 2020年の初山行と会山行の下見を兼ねて、姫神山に登ってきました。大晦日に雨模様の天気だった事もあり、登山口の駐車場はガリガリの凍結でしたが、登山道は圧雪状態でアイゼンがバッチリ効きます。 日差しはあるものの、八合目から上は風が強く寒さも厳しい!それでも、登っている時は汗ばんでくる。 山頂の祠に今年の安全登山を祈願し、写真を数枚撮っている間に、すぐ手がかじかんでくる。長居は無用、即下山しました。・・・・【工藤記】 |
||
山頂の祠に、今年の安全登山を祈願しました! | 風力発電の風車群! | |
姫神山から望む岩手山は、本当に優美な姿ですね! |
鎌倉森 | ||
2020年1月7日(火) 自宅出発8:30-網張ビジターセンター9:25-出発9:40~キャンプ場~鎌倉森・山頂11:50-出発12:00~犬倉山・展望所12:45~犬倉分岐13:00~第三リフト13:20~網張スキー場14:20~網張ビジターセンター着14:40 積雪期限定の登山ルートを往く鎌倉森、天気予報も終日の晴れマークで風も弱め、雪が少なければ単独山行でも大丈夫かと行ってきました。 網張ビジターセンター駐車場で準備を整え、キャンプ場に向かって行くと新しいスノーシュ跡があります。数名が歩いているようで、鎌倉森方面に向かって踏み跡があります。単独山行なので、この先行者のトレースは大助かりです。 森の中に分け入り、徐々に高度が上がって鎌の刃の雪庇帯まで来ると、早池峰山が綺麗に見えています。何時もならこの辺りからは、西風が強くあたって寒いのですが今日は殆ど無風状態です。10歩進んでは一呼吸、20歩進んでは一呼吸しながら山頂に到着すると、岩手山の勇壮な姿が目に飛び込んできました。 山頂からは雪に覆われた早池峰山、紫波三山の山並み、そして乳頭山から秋田駒ヶ岳へと続く白銀の峰々が見渡せます。そして向の犬倉山見上げると、雪面に一筋の先行者の踏み跡が続いています。天気も良し、風も無風状態でまたと無いチャンスなので、犬倉山を経由して網張スキー場に下山する事にしました。 |
||
/新しいスノーシュ跡がありました | 今日は山頂部も見えてます! | |
早池峰山↑/志和の山並み↓ | 岩手山の山頂部と鬼ヶ城へと続く稜線 | |
乳頭山から秋田駒ヶ岳への山並み! | ||
犬倉山への雪面に先行者の踏み跡が見えます! | 鎌倉森山頂の看板が見当たりません | |
鎌倉森を降って、犬倉山への登り↑/ | 犬倉山から岩手山の眺望 | |
彼方には鳥海山の姿も展望出来ました | ||
犬倉分岐↑/犬倉山展望↓ | 網張元湯の湯煙が立ち昇ってます | |
鎌倉森と遠方に早池峰山 | ウサギの足跡がいっぱい! | 網張スキーゲレンデの脇を降ります |
貝吹岳 | ||
2020年1月27日(月) 自宅出発8:00-雫石道の駅-仙岩トンネル口9:20-出発9:35~送電線下10:40~旧道尾根11:05~仙岩峠11:45~貝吹岳・山頂12:30-下山12:40~ 仙岩峠13:05-(昼食)-出発13:25仙岩トンネル口・着14:40 貝吹岳への積雪期限定の登山ルート、国道46号線仙岩トンネル岩手側口から送電鉄塔を目指して森の中を進むコースです。例年であれば3月頃の残雪期で雪が締まってから訪れるのですが、今年は何処も積雪が少なめなので単独山行で行ってきました。 登山口となる仙岩トンネル口の駐車スペースに到着すると、当然ながら一台の車も停まっていません。例年であれば、駐車場の周りには雪の壁が出来ているのですが、今年はかなり雪が少ない様で森への入り口も全く問題ありません。しかし、期待していた前日に誰かがこのコースを歩いたような形跡は見当たりません。 スノーシューを装着し、森の中へ分け入ると思った程の深雪ではありません。単独ラッセル山行を覚悟していたのですが、この分だと貝吹岳登頂も行けそうです。 積雪が少ないため藪も出ていて、無駄なコース取りで送電線下まで一時間余りかかってしまいました。小休止で後ろを振り返ると、白銀に輝く秋田駒ヶ岳の雄姿が目に飛び込んできました。天気予報通りの青空が広がっています。 |
||
登り口に足跡ありません↑/ブッシュが多い | 送電線下到着、青空が広がってきました! | |
小休止して振り返ると、白銀に輝く秋田駒の雄姿が飛び込んできました! | 尾根道から貝吹岳の反射板を望む | |
例年であれば、仙岩峠の国境の標柱は雪の中に埋もれています、今年は本当に雪が少ないですね! 風も止んで、大寒の1月とは思えない日和です。 |
||
何時もなら立派な雪庇が張り出す稜線も迫力ありません! | ||
岩手山の山並みも展望バッチリです! | ||
峠から貝吹岳を望む | 反射板の少し先が山頂です | シカ・猪の調査用カメラが設置されてました |
吹きさらしの稜線は雪が締まっていて歩き易い! | 景色は最高です!! | |
近くで見ると迫力あります! | 山頂も積雪が少ないです↑/田沢湖です↓ | |
本日は往きも帰りもたった一人、素晴らしい景色を貸切りでした! |
七滝ハイク | ||
2020年2月2日(日) 盛岡9:00-県民の森・ふれあい学習館10:10-出発10:20~岩手山・登山口10:35~七滝11:30-出発11:50~ふれあい学習館着12:35 八幡平市の県民の森・森林ふれあい学習館で七滝氷瀑観察会が行われたという事で、今年の氷瀑の出来具合を見に行ってきました。 今シーズンは各地で積雪も少なく、大寒になっても盛岡では真冬日が観測されない記録的な暖冬になっています。県民の森・森林ふれあい学習館の屋根には、例年であれば恐ろしい程立派なツララが下がっているのですが、今年は寂しい状況です。 昨日、ふれあい学習館主催の観察会が行われたという事で、七滝へのルートはしっかりと踏み固まっていて、スノーシューを準備していったのですがツボ足でも全く問題なく歩いて行けました。 |
||
森林ふれあい学習館の駐車場から七滝コースを進む! | 七滝へのコースは踏み固まってます | |
七滝まで1.5km地点 | 林道との分岐点、どっちへ行っても七滝へ | 七滝へはツボ足でもOK!でした |
今年は此処までかなぁ~ | ||
予想以上に氷結が進んでいません! | 心なしか水量も多いような? | 滝壺を回り込んで眺める |
例年の様な氷瀑は見られるのでしょうか? | 滝壺近くにいると飛沫が飛んできます【音量に注意!】。 |
|
||||||||||||
|
||||||||||||
Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved |