【2018年度へ】 【2020年度へ】 【2021年度へ】 【2022年度へ】 【2023年度へ】 【2024年度へ】

  山行日  山域・コース  コメント  参加者 
 月  日
 1  1  1 バトウール山/バリ島  ※サンライズツアー参加! 加藤
 2  1  2 姫神山/一本杉コース  ※堅い雪道でしたが、比較的歩き易かった! 三浦(洸)
 3  1  2 姫神山/城内口  ※雪が少なく、登山道の状態も良く夏場より楽! 砂沢
 4  1  3 姫神山/一本杉コース  ※雪が薄く積もって歩き易い! 三浦(洸)
 5  1  3 バトウカル山/バトウカル寺院コース  ※ 加藤・外2名
 6  1  6 姫神山/一本杉コース  ※雪が固まり歩き易かった! 三浦(洸)
 7  1  7 鞍掛山/相ノ沢コース  ※車3台駐車、下山時8台 三浦(洸)
 8  1  8 姫神山/一本杉コース  ※バースデー登山! 三浦(洸)
 9  1  8 岩神山/区界ウオーキングセンター  ※小雪のちらつく天気で、見晴らしは残念! 工藤
10  1 10 姫神山/一本杉コース  ※頂上は冷たい風が吹き寒い! 三浦(洸)
11  1 10 姫神山/城内口  ※登山道は毎日何人か登っているようです! 砂沢
12  1 12 鞍掛山/相ノ沢コース  ※最後の1㎞位雪が深く歩きにくかったです! 村上・他1・外1名
13  1 12 姫神山/一本杉コース  ※初アイゼン装着、歩き易かった! 三浦(洸)
14  1 12 飯岡山/赤坂墓地駐車場  ※グループ山行下見 菊池
15  1 13 飯岡山/赤坂墓地駐車場  ※里山の足慣らしに行ってきました! 菊池・他14名
16  1 13 鞍掛山/相ノ沢コース  ※足慣らし山行~天気が良く、頂上でゆっくり! 熊谷・他1名
17  1 14 姫神山/城内口  ※お天気の女神に囲まれのんびりと~! 砂沢・他2・外1名
18  1 14 平庭岳/平庭峠コース  ※最高の天気で岩手山・姫神山・太平洋も~! 工藤・他1名
19  1 19 姫神山/一本杉コース  ※ 熊谷・他1名
20  1 19 東根山/ラフランス温泉  ※朝からの快晴で登山者がたくさん! 村上・他1名
21  1 25 姫神山/城内口  ※意外に踏み跡が少なく、雪がふかふかでした! 吉岡
22  1 26 姫神山/城内口  ※少し吹き溜まりの箇所ありました! 砂沢
23  2  5 姫神山/城内口コース  ※天気が良く、岩手山がきれいでした! 加藤・他2名
24  2 11 鞍掛山/相ノ沢駐車場  ※登山道はしっかり踏み固められ歩き易い! 村上
25  2 14 朝島山/朝島りんご園  ※ 菊池・他4名
26  2 17 姫神山/城内口コース  ※頂上直下の岩場、アイゼン効かず緊張した! 加藤・他7名
27  2 22 姫神山/一本杉コース  ※トレーニング山行! 三浦(洸)
28  2 24 姫神山/城内・小姫神山コース  ※初め登りがキツイが尾根に出るとなだらか! 加藤
29  2 26 霞露ヶ岳/浪磯地区峠~ピストン  ※見晴らし良く、海を眺めながら楽しめた! 菊池・他3名
30  2 28 森吉山/阿仁スキー場  ※樹氷最高だがゴンドラ故障でスノーモービルで下山! 熊谷・他1名
31  3  2 鞍掛山/相ノ沢コース  ※冬山トレーニング 登山者で賑わっていた! 加藤・他2名
32  3  2 東根山/水分~反時計回り周回  ※東根山まで0.8km標識から思いの外長かった! 吉岡
33  3  3 鞍掛山/相ノ沢コース  ※駐車場満杯。. 登山道は歩き易い! 小岩
34  3  3 八幡平/秋田八幡平スキー場~山頂  ※終日の晴天で、樹氷も見応え十分でした! 工藤
35  3  5 鎌倉森/網張ビジターセンター  ※アイゼンで歩き易かった。360度の素晴しい眺め! 村上・他2名
36  3  5 鎌倉森~犬倉山/網張  ※絶好の天気で犬倉まで、来季は姥倉へ! 吉岡
37  3  6 鎌倉森~犬倉山ピストン/網張  ※風があり、昨日より寒かった! 三浦(洸)
38  3  9 鞍掛山/相ノ沢駐車場  ※今日は大勢の人たちで賑わっていた! 小岩
39  3  9 姫神山/一本杉コース  ※風が強く寒かった! 村上
40  3 16 七滝/フォレストi  ※滝は半分位凍っていました。天気が良く最高! 遠藤・他1名
41  3 17 姫神山/城内小姫神コース  ※雪が解けて重く、いつもより時間がかかった! 砂沢・他2名
42  3 19 黒森山/深沢コース  ※頂上付近、アイゼンあれば登り易い! 加藤・他2名
43  3 20 岩神山・兜明神岳/区界  ※登山道に雪はあるが、山麓は溶けていた! 吉岡・他1名
44  3 23 万寿山/台温泉  ※ミスミソウ、ショウジョウバカマ咲き始め! 加藤・他1名
45  3 26 熊野古道/大雲取越  ※コープトラベル参加 予想よりきつかった! 増田・他1名
46  3 27 熊野古道/小雲取越  ※コープトラベル参加! 増田・他1名
47  3 29 姫神山/一本杉コース  ※トレーニング山行! 三浦(洸)
48  3 29 乳頭山/孫六温泉  ※モンスターと風紋のもの凄い絶景でした! 吉岡・他1名
49  3 30 東根山/ラフランス温泉  ※蛇石から上は、アイゼンが必要でした! 加藤・他2名
50  3 30 東根山/ラフランス温泉  ※Kさん達と合流し、一緒に下山! 三浦(洸)
51  3 30 焼走り~第一噴出口  ※ツボ足で登ったら、上の方は雪が深かった! 工藤
52  4  2 六甲山/芦屋ロックガーデン→有馬温泉  ※コバノミツバツツジが綺麗に咲いていた! 増田・外1名
53  4  4 東根山/ラフランス温泉  ※下から上まで雪道でした! 三浦(洸)
54  4  6 国見山~珊瑚岳  ※ハイキング下見、花の開花もチラホラ! 菊池・他3名
55  4  8 兎平上まで/網張スキー場  ※ズボズボ沈み歩きづらい~カンジキ必須! 加藤・他1名
56  4  8 青松葉山/大川~松草・峠  ※積雪充分で快適な雪上ハイキングでした! 工藤
57  4  9 鞍掛山/相ノ沢コース  ※まだ雪がたっぷりありました! 村上・他1名
58  4 10 姫神山/城内コース  ※七合目位から積雪、岩手山が綺麗に見え最高! 遠藤・他1名
59  4 10 三ツ石山/網張スキー場  ※風もなく穏やかな山行日和! 工藤・他8名
60  4 10 三ツ石山/網張スキー場  ※グループ山行に合流! 三浦(洸)
61  4 12 青松葉山/大川~松草・峠  ※ダケカンバ、トドマツが絵本のような風景! 吉岡・他1名
62  4 13 七時雨山/田代平コース  ※積雪深く、登山道が不明瞭でした! 工藤
63  4 13 八甲田山/酸ヶ湯コースピストン  ※良い天気で、人も沢山でした! 吉岡・他1名
64  4 16 岩神山・兜明神岳/少年自然の家  ※雪が融けグジャグジャで歩きづらかった! 加藤・他5名
65  4 17 姫神山/一本杉コース  ※5合目付近から上は雪道でした!! 三浦(洸)
66  4 18 姫神山/城内・小姫神経由  ※トレーニング山行! 三浦(洸)
67  4 18 万寿山/台温泉時計回り  ※ミスミソウ、イワウチワ等開花! 田中館・外3名
68  4 18 岩手山/馬返しコース  ※雪がくさって往きも帰りも超大変だった! 工藤・他2名
69  4 21 仙人山/姥杉コース  ※昨日のリベンジ~鳥海山綺麗に見えます! 三浦(洸)
70  4 21 焼石岳/平七沢ゲート  ※平七沼で水芭蕉の群落!銀名水まで! 田中館(県連交流)
71  4 22 熊野古道/熊野本宮大社~伏拝王子  ※杉林と新緑の中を気持ち良く歩く! 遠藤・他1名
72  4 23 万寿山・六郎山/台温泉  ※県連女性交流山行下見。花が見頃でした! 増田・外1名
73  4 23 霞露ヶ岳/漉磯海外コース→参道コース  ※他団体参加・最高の天気で海を眺めながら~! 村井
74  4 23 金ヶ崎駒ヶ岳~経塚山/うがい清水  ※山頂の最高の景色を独り占めでした! 工藤
75  4 24 万寿山/台温泉時計回り  ※イワウチワ、カタクリ等最盛期! 橋本(喜)・他1名
76  4 24 万寿山・六郎山/台温泉  ※六郎山は、ミスミソウ街道でした! 菊池・外3名
77  4 28 霞露ヶ岳/漉磯コース  ※山頂付近は、前日の雪で難儀しました! 加藤・他1名
78  4 28 羽山/岩沢地区  ※ハイキング下見、イワウチワ・ピーク過ぎ! 冷水・他3名
79  4 28 万寿山/台温泉時計回り  ※シラネアオイ、イカリソウ開花! 沼宮内・外1名
80  4 29 白木峠/西和賀・越中畑  ※ハイキング企画下見、登山道の雪多い! 村上・他3名
81  4 29 大荒沢岳~羽後朝日岳/貝沢口コース  ※終日の晴天に助けられ、これ以上無い山行! 工藤・他1名
82  5  3 岩手山8合目/馬返しコース  ※ショウジョウバカマ、キクザキイチゲ開花! 三浦(洸)
83  5  3 姫神山/一本杉~こわ坂  ※こわ坂でカタクリ、キクザキイチゲ開花! 加藤・外1名
84  5  4 姫神山/城内コース  ※山頂は50名超の登山者で大賑わい! 砂沢
85  5  4 鞍掛山/相ノ沢コース  ※カタクリの群生最高! 遠藤(光)・他1名
86  5  4 鞍掛山/相ノ沢コース  ※山は大賑わい。カタクリ、イチゲが綺麗! 橋本(喜)・他1名
87  5  4 金ヶ崎駒ヶ岳/うがい清水  ※雪がたっぷりで、アイゼン装着! 加藤・他2名
88  5  4 金ヶ崎駒ヶ岳/うがい清水  ※ショウジョウバカマ、カタクリが咲いていた! 田中館・他2名
89  5  5 鞍掛山/相ノ沢コース  ※カタクリの花の群生最高でした! 沼宮内・外1名
90  5  5 又一の滝/遠野・馬留登山口  ※又一の滝、水量が多く徒渉できず! 加藤
91  5  5 東根山周回コース/半時計回り  ※カタクリ、ニリンソウ、シラネアオイ等々! 田中館・他2名
92  5  5 岩手山/御神坂コース  ※登山道は、カタクリの花が満開で今が見頃! 工藤
93  5  7 箱ヶ森~赤林山/猪去沢登山口  ※藪こぎもしつつ、楽しめた! 吉岡・他3名
94  5  8 鞍掛山/相ノ沢コース  ※トレーニング山行! 三浦(洸)
95  5  8 岩手山/焼走りコース  ※登山口より1時間半の時間指定! 増田
96  5  9 石上山/遠野市  ※ヒメイチゲ、キクザキイチゲ等々! 村上・他2名
97  5 10 鞍掛山/相ノ沢コース  ※西側のキクザキイチゲが綺麗でした! 田中館
98  5 10 仙人山/姥杉コース  ※ニリンソウ、シラネアオイの花街道圧巻! 砂沢・他5名
99  5 11 男助山/ケッパレランド  ※春霞の景色でした。ニリンソウが綺麗! 三浦(清)
100  5 11 鎌倉アルプス/天園コース  ※沢山の登山客、シャガが咲いていました! 増田・外1名
101  5 11 白木峠/越中畑コース  ※ユキ椿、カタクリの花が最盛期! 菊池・外3名
102  5 11 姫神山/一本杉コース  ※頂上は大賑わい、カタクリ・新緑が綺麗! 橋本(喜)・他1名
103  5 12 鞍掛山/相ノ沢コース  ※新緑が心地良かった。シラネアオイは未だ! 津村(泰)・他5名
104  5 12 姫神山/一本杉~こわ坂  ※カタクリ・ニリンソウ等が沢山咲いていた! 村上・外1名
105  5 13 鞍掛山/相ノ沢コース  ※西側コースで熊の目撃情報あり! 加藤
106  5 13 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※男岳の雪庇・ナイフリッジ?・・・ びびった! 吉岡
107  5 14 白木峠/越中畑コース  ※アズマシロガネソウに会えました! 三浦(洸)・他2名
108  5 14 縄文杉トレッキング/荒川登山口  ※11時間雨の中を~屋久杉、縄文杉素晴らしい! 田中館
109  5 15 宮之浦岳/淀川登山口  ※登山口から雨、尾根に出た所で強風の為撤退! 田中館
110  5 16 早池峰山/小田越コース  ※晴れの筈が雲多く、岩手山も見えず! 工藤
111  5 17 鞍掛山/相ノ沢コース  ※シラネアオイが咲き始めました! 木村・外1名
112  5 17 岩手山/御神坂~馬返し  ※馬返しはショウジョウバカマ、シラネアオイ! 吉岡・他1名
113  5 17 八甲田山/ロープウェイピストン  ※ 加藤・外1名
114  5 18 岩木山/8合目コース  ※残雪は少し、ミヤマキンバイ咲き始め! 加藤・外1名
115  5 18 男助山/ケッパレランド  ※ニリンソウも終わっていた! 村上・他1名
116  5 18 姫神山/城内コース  ※天気も良く岩手山が綺麗でした! 沼宮内・他2名
117  5 19 姫神山/一本杉コース  ※山開きへ行き、記念の手ぬぐいゲット! 佐藤(正)
118  5 19 姫神山/一本杉コース  ※駐車場満杯で別の場所に駐車! 三浦(清)
119  5 19 鞍掛山/相ノ沢コース  ※シラネアオイ見頃でした! 橋本(喜)・他1名
120  5 19 焼山/後生掛温泉  ※雪が深く、GPSで探り国見台ピストン! 吉岡・他2名
121  5 22 鞍掛山/相ノ沢コース  ※シラネアオイが真っ盛りでした! 村上・外1名
122  5 22 早池峰山/小田越コース  ※ヒナザクラ、キンバイ咲いてました! 村井・他2名
123  5 23 焼山/後生掛~べこ谷地周回コース  ※迷いながらも無事に下山~さすがに疲れた! 三浦(洸)
124  5 23 鞍掛山/相ノ沢コース  ※西側コースで熊を目撃した人あり! 津村(泰)・他1名
125  5 24 徳仙丈山/気仙沼登山口  ※満開のツツジ、まさに今日が見頃でした! 菊池・他17名
126  5 26 万寿山/台温泉時計回り  ※ヒメシャガ・ランチ・天気良し! 増田・他8名
127  5 27 八幡平/見返り峠周回  ※ドラゴンアイは瞳がまだ、もう少しでした! 遠藤(光)・他1名
128  5 27 焼山/後生掛温泉  ※アスピーテライン夜間ゲートの閉鎖は終了! 三浦(洸)
129  5 28 姫神山/一本杉コース~こわ坂  ※トレーニング山行、ツツジが咲いてます! 三浦(洸)
130  5 30 相ノ山/岩洞湖家族村コース  ※ハイキング企画部の下見! 小野寺・他3名
131  5 30 西岳山頂アメダス手前周辺  ※満開のツツジ、まさに今日が見頃でした! 鈴木(正)
132  5 30 西岳/奥中山温泉駐車場  ※ワラビ、ウド、タケノコの手土産! 増田・他4名
133  5 30 岩手山(笠締)/御神坂コース  ※ユキワリコザクラとデート! 加藤・他1名
134  5 30 岩手山/御神坂コース  ※風が強く分岐まで。ユキワリコザクラ綺麗! 三浦(和)
135  5 30 スイス/リッフェルベルク  ※晴天に恵まれ、マッターホルン綺麗です! 木村・外1名
136  5 31 姫神山/一本杉ピストン  ※トレーニング山行! 三浦(洸)
137  5 31 岩手山(笠締)/御神坂コース  ※ユキワリコザクラに逢えました! 吉岡・他1名
138  6  1 スイス/メンリッヒェン  ※お天気は良いが、積雪が多いので中止とした! 木村・外1名
139  6  2 岩手山/馬返し→御神坂コース  ※シラネアオイの群落等々花街道! 増田・他2名
140  6  3 白神岳/マテ山分岐コース  ※深い森の中は、日差しが遮られ快適でした! 工藤
141  6  4 薬師岳/小田越コース  ※オサバグサ咲き始めました! 小岩・外1名
142  6  4 東根山/ざんげ坂  ※山頂はラショウモンカズラが咲き誇っていた! 加藤・他3名
143  6  4 五葉山/赤坂峠  ※下の方のツツジは過ぎ、中段は綺麗でした! 三浦(清)
144  6  5 焼石岳/中沼コース  ※姥石平は花盛りでした! 三浦(洸)
145  6  6 八幡平/見返峠~鏡沼~山頂  ※山頂はガス、ドラゴンブルーは見られません! 工藤
146  6  9 姫神山/田代口コース  ※爽やかな登山日和でした! 津村(泰)・他1名
147  6  9 姫神山/一本杉コース  ※駐車場はほぼ満車でした! 小岩
148  6  9 早池峰山・剣が峰/小田越コース  ※ナンブイヌナズナ、イワウメ等綺麗でした! 村上・他2名
149  6  9 早池峰山・剣が峰/小田越コース  ※山頂での神楽権現舞奉納を鑑賞! 田中館
150  6  9 岩手山/馬返しコース  ※不動平のシラネアオイ綺麗でした! 三浦(和)
151  6  9 森吉山/阿仁ゴンドラ  ※ハイキング企画下見 シラネアオイ満開! 加藤・他2名
152  6 10 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※ムーミン谷も雪解けの所から咲き初め! 加藤・他1名
153  6 13 早池峰山/小田越コース  ※雪は頂上の近くだけ、イワウメが綺麗! 三浦(和)
154  6 14 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ヤマオダマキが沢山咲いていた! 村上
155  6 14 兜明神・岩神山/区界ビジターセンター  ※ 鈴木
156  6 14 姫神山/田代コース  ※天気も良く楽しんで帰りました! 遠藤・他4名
157  6 14 乳頭山・千沼ヶ原/黒湯コース  ※千沼ヶ原は雪融けしたばかり! 加藤
158  6 14 早池峰山・剣が峰/小田越コース  ※御金蔵までチングルマ、上はイワウメが見事! 吉岡
159  6 18 鞍掛山/相ノ沢コース  ※気温が低く蝉の声無し、花はオダマキのみ! 三浦(洸)
160  6 18 礼文・スコトン岬~江戸屋山道  ※固有種の花は早かったり、遅かったり! 清代(正)・他1名
161  6 21 早池峰山/小田越コース  ※ 小岩・他3名
162  6 21 森吉山/阿仁ゴンドラ山頂駅  ※チングルマ、イワカガミ堪能! 熊谷・他1名
163  6 23 みちのく潮風トレイル/釜石編  ※県連交流山行・幻想的な三陸浜街道を歩く! 津村(泰)・他5名
164  6 24 姫神山/一本杉コース  ※トレーニング山行・ガスで下界は見えず! 三浦(洸)
165  6 24 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※タカネスミレ、ダイコンソウ等の黄色が! 沼宮内・他2・外1名
166  6 25 姫神山/一本杉コース  ※風車が、風と共にゆっくり回り出した! 三浦(洸)
167  6 25 谷川岳/西黒尾根~天神平ロープウェイ  ※日本三大急登の黒西尾根、登りがいガッツリ! 田中館・他1名
168  6 26 東根山/猫の背コースピストン  ※トレーニング山行! 三浦(洸)
169  6 26 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※あまりの強風、ムーミン谷手前の分岐で戻る! 村上・他1名
170  6 26 秋田駒ヶ岳/八合目避難小屋  ※登山者はいっぱい、ガスって景色見えず! 鈴木・他1名
171  6 27 御岳山(青梅市)/滝本駅ケーブルカー  ※とても変化があり楽しい山でした! 亀澤
172  6 29 八甲田山/ロープウェイ~酸ヶ湯  ※雲海に岩木山が・・・・ミツガシワが綺麗でした! 村井・他1名
173  7  2 岩手山/上坊コース  ※ガスと強風の山頂。コマクサも開花出来ず! 三浦(洸)
174  7  3 焼山/後生掛温泉~べこ谷地経由  ※ワタスゲ、イソツツジ、イワカガミが綺麗! 村上・他2名
175  7  3 早池峰山/小田越・剣ヶ峰経由  ※ハヤチネウスユキソウ、ばっちりでした! 小岩・他1名
176  7  3 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※県連お花見山行、ムーミン谷の花々素晴らしい! 増田・他2名
177  7  3 八幡平/見返峠~源太森~黒谷地  ※ハイキング下見。お花が沢山咲いてました! 津村・他4名
178  7  6 岩手山/焼走りコース  ※コマクサとても綺麗でした! 田中館
179  7  7 岩手山/焼走りコース  ※コマクサ満開!焼走りマラソンで駐車場満杯! 三浦(洸)
180  7  8 早池峰山/小田越コース  ※花は真っ盛り!(車道に鹿が現わる) 加藤
181  7  8 岩手山/焼走りコース  ※コマクサ、モミジカラマツ等々色々な花! 吉岡・他1名
182  7  8 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※コマクサ綺麗!チングルマは過ぎ加減 橋本(喜)
183  7  8 千沼ヶ原/滝の上温泉  ※花に見とれ、時間がかかり乳頭山まで! 砂沢・他1・外1名
184  7 10 岩手山・ツルハシ/焼走りコース  ※コマクサ鑑賞、今日もとても綺麗でした! 田中館・外1名
185  7 10 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※天気が良く、鳥海山、回りの山々もクッキリ! 三浦(洸)
186  7 14 浄土ヶ浜周辺散策/宮古市  ※眺めが素晴らしい! 菊池・他3名
187  7 16 姫神山/一本杉コース  ※登山道雨で滑りやすく、アブも凄かった! 三浦(清)
188  7 17 大雪山縦走/旭岳~層雲峡  ※天気も良く、多くの花々に出会えました! 沼宮内
189  7 18 秋田駒ヶ岳/八合目左回り~石楠花コース  ※シャクナゲ、ニッコウキスゲ、シオガマ綺麗! 菊池・他3名
190  7 20 高下岳/高畑コース  ※ブナ林の木陰で歩き易かった! 三浦(洸)
191  7 20 千沼ヶ原/秋田駒ヶ岳八合目  ※トウゲブキ等々、沢山の花々に感動! 砂沢・他2・外1名
192  7 21 沢尻岳・大荒沢岳/貝沢コース  ※熊さんの落とし物8箇所あり! 加藤・他1名
193  7 21 早池峰山/小田越コース  ※沢山の花が咲いていた! 村上
194  7 21 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※シャジン、フウロ等沢山の花に出会う! 三浦(保)
195  7 21 秋田駒ヶ岳/八合目~石楠花コース  ※トウゲブキ等々、沢山の花々に感動! 鳥巣・他3名
196  7 26 烏帽子岳/滝の上温泉ピストン  ※登山道、湿っぽく滑りました! 三浦(洸)
197  7 26 乳頭山/秋田駒八合目~蟹場温泉  ※良く晴れ、恵まれたお花見山行でした! 吉岡・外1名
198  7 28 傾城森(宮城・白石)/横川橋  ※446mながら傾斜有り。心地良い山行でした! 三浦(清)
199  7 29 魹ヶ崎灯台/姉吉キャンプ場  ※猛暑日・海風は殆ど届かず暑かった・・・! 木村・外1名
200  7 29 焼石岳/秋田県東成瀬村コース  ※沢山の花々に出会い感動でした! 加藤・他2名
201  7 30 鞍掛山/相ノ沢コース  ※雨の山行でした。花は夏から秋へと! 三浦(洸)・他2名
202  7 31 和賀岳/秋田甘露水登山口  ※一日中ガスってたが、花が綺麗でした! 吉岡・他7名
203  8  1 八幡平~黒谷地/見返峠  ※ガスの中にクルマユリ、トウゲブキ、モミジカラマツ等幻想的に・・・! 津村(泰)・他7名
204  8  2 姫神山/一本杉コース  ※トレーニング山行 山は涼しかったです! 村上
205  8  2 焼石岳/秋田県東成瀬村コース  ※ガスって焼石岳、南本内岳も何にも見えず。 三浦(洸)
206  8  4 燧ヶ岳/御池登山口  ※キンコウカ、タテヤマリンドウ綺麗でした! 阿部・外1名
207  8  4 八幡平・源太森コース/見返峠  ※ニッコウキスゲ、ワタスゲ、カラマツソウ綺麗でした! 高橋(妙)・外1名
208  8  4 源太ヶ岳~関東森/松川温泉  ※八瀬森山荘まで。竹が被さり歩きにくい所あり、3箇所位登山道不明! 三浦(洸)
209  8  5 鞍掛山/相ノ沢コース  ※萩、ノボタン、シャジン等咲いていました! 増田
210  8  6 至仏山/山の鼻コース  ※花が沢山咲いていて綺麗でした! 加藤・他4名
211  8 6-8 燕岳から槍ヶ岳縦走/中房温泉  ※燕岳ご来光・大天井ヒュッテの天の川・二度目の槍ヶ岳無事に登頂! 吉岡
212  8  9 鳥海山/鉾立登山口(中止)  ※悪天候予報なので中止するよう(監視員)! 菅原・外1名
213  8 11 岩手山/馬返し登山口  ※体調不良に付き一合目から戻る! 村上
214  8 11 岩手山/馬返し登山口  ※山の日とあり、第二駐車場まで車がいっぱい! 村井
215  8 12 栗駒山/須川温泉  ※ゴロタ石で歩きにくかった。ガスで景色見えず! 三浦(洸)
216  8 14 三ツ石山・源太ヶ岳/松川温泉  ※リンドウ、サワギキョウ等秋の花に! 加藤
217  8 18 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※トリカブトが咲き始めました! 村上
218  8 18 源太ヶ岳~小畚~三ッ石一周/松川温泉  ※トレーニング山行~暑かった! 三浦(洸)
219  8 21 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ナンバンギセル咲いてました! 増田
220  8 22 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ 渡邊
221  8 22 焼山/後生掛温泉  ※アカモノ、シラタマノキの実が大豊作! 吉岡・他2名
222  8 24 鞍掛山/相ノ沢コース  ※山頂まで~ナンバンキセル綺麗でした! 津村(泰)・他1名
223  8 24 姫神山/一本杉→田代口  ※JR盛岡支社に参加 三浦(清)
224  8 26 三ツ石山/網張奥産道  ※山は秋の花々、4種の蝶が乱舞! 加藤・他1・外2名
225  8 27 早池峰山/小田越コース  ※トウウチソウ、アケボノソウ等咲いてます! 増田・他2名
226  8 27 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ナンバンキセル咲いてました。蕾もあり! 村上・他2名
227  8 31-1 立山縦走/室堂  ※槍の穂先、富士山、剱岳が大きく迫って! 田中館
228  9  1 高洞山/上米内駅  ※登山道脇の杉林が結構伐採されていた! 菊池・他4名
229  9  5 岩手山/松川登山口→八合目泊  ※昼過ぎから霧雨~裏岩手の山が楽しめた! 吉岡・他1名
230  9  6 岩手山/八合目→上坊登山口  ※頂上はガスだが、晴れて楽しい下山でした! 吉岡・他1名
231  9  6 鞍掛山/相ノ沢コース  ※高松小同行登山~元気な3年生60名でした! 増田
232  9  7 姫神山/一本杉~こわ坂コース  ※キノコ出始めました! 村上・他1名
233  9  8 岩手山/上坊コース~焼走りコース  ※天候に恵まれ楽しめました! 田中館・他1・外1名
234  9 13 鞍掛山/相ノ沢コース  ※天気が良く登山日和でした! 阿部
235  9 13 松川→三ツ石山→大深岳→松川  ※三ツ石山はかすかに色が薄くつき初め 三浦(洸)
236  9 14 城内山/煙山ダム  ※山頂からの展望台は360度のパノラマ! 浦辺・他4名
237  9 14 岩手山/網張→馬返し  ※鬼ヶ城の景色最高でした! 井上・外2名
238  9 14 斑尾山/荒瀬原登山口  ※県連県外遠征山行に参加 増田・他5名
239  9 15 雨飾山/雨飾温泉~キャンプ場  ※県連山行・・・・色々な花が咲いてました! 増田・他4名
240  9 15 国見~横長根~秋田駒~金十郎長根周回  ※周回コースは草が覆い被さり歩きにくい! 三浦(洸)
241  9 17 三ツ石山/網張奥産道  ※頂上付近うっすらと色づき初め! 遠藤・他1名
242  9 17 三ツ石山/網張奥産道  ※ハイキング企画下見~天気が思わしく無い? 村上・他2名
243  9 18 三ツ石山/網張リフト口~奧産道  ※山頂の紅葉は昨日より進んでました! 三浦(洸)・他1名
244  9 18 姫神山/一本杉コース  ※頂上は風が吹いてました! 小岩
245  9 19 大白森/鶴の湯温泉  ※原っぱの草紅葉が綺麗でした! 吉岡・他1名
246  9 21 姫神山/城内・小姫神コース 冬限定のコース~途中から藪こぎで大変でした! 加藤・他3名
247  9 25 三ツ石山/網張リフト口~奧産道  ※紅葉は見頃、下山はマイクロ予約で奥産道へ! 工藤
248  9 26 三ツ石山/網張奧産道  ※頂上の紅葉は見頃、山は賑やか! 橋本(喜)
249  9 27 姫神山/城内コース  ※城内コースは貸切状態、頂上は人でいっぱい! 阿部・他2名
250  9 27 秋田駒ヶ岳/八合目~千沼ヶ原  ※山の紅葉は8分位、千沼ヶ原の草紅葉がgood! 吉岡・他2名
251  9 28 三ツ石山/網張奥産道  ※紅葉ピーク、登山者で山は大渋滞! 津村(泰)
252  9 28 三ツ石山/網張リフト口~奧産道 ※紅葉がとても綺麗でした! 村井・他1名
253  9 28 三ツ石山/網張リフト口~奧産道  ※駐車場所なく網張リフトに、赤が際立つ! 清代(正)・他1名
254  9 28 鞍掛山/相ノ沢コース  ※紅葉は未だ!保育園児が登っていた! 遠藤(光)・他1名
255  9 28 日光白根山/ロープウェイ  ※リンドウ、コマクサ等咲いていました! 三浦(清)・JR東日本
256  9 28 和賀岳/高下登山口  ※小杉山まで、景色最高素晴らしい! 井上・外6名
257  9 30 藤七温泉~三ツ石~網張温泉  ※紅葉満開で楽しめました! 砂沢
258  9 30 秋田駒ヶ岳/国見温泉左廻り  ※時々霧~晴れると赤く色づいてます! 三浦(洸)
259  9 30 栗駒山/イワカガミ平~東栗駒コース  ※東栗駒コースの紅葉風景に何度も振り返える! 小岩・外2名
260  9 30 岩手山/網張リフトピストン  ※天気も紅葉も最高でした! 吉岡
261 10  1 八甲田山/酸ヶ湯コース  ※毛無岱より上が紅葉見頃~お天気も最高! 遠藤(光)・他1名
262 10  1 秋田駒ヶ岳/八合目コース  ※頂上付近の紅葉はピークを過ぎてました! 村上・他2名
263 10  1 源太~大深~三ツ石/松川  ※今日も素晴らしい眺めでした! 吉岡
264 10  2 岩木山/八合目コース  ※天気が良く360度のパノラマ・・・最高! 遠藤・他1名
265 10  2 姫神山/一本杉コース  ※本宮保育園の園児が登っていました! 三浦(洸)
266 10  3 鞍掛山/相ノ沢コース  ※トリカブトが咲いてました! 増田
267 10  3 岩手山/七滝~山頂~上坊  ※紅葉綺麗でした! 山頂は風が強かった! 田中館・他1名
268 10  3 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※紅葉綺麗でした! 小岩・外2名
269 10  6 松川~大松倉~三ツ石~松川  ※松川登山口に着いたら雨なので中止! 田中館
270 10  6 高下岳/高畑コース  ※山頂付近の紅葉が綺麗でした! 村上・他2名
271 10  7 松川~姥倉~大松倉~松川  ※稜線はもの凄い風の情報?姥倉の先で断念! 田中館
272 10  7 八甲田山/酸ヶ湯コース  ※毛無岱の紅葉がとても綺麗でした! 吉岡
273 10 10 岩手山5合目/馬返し  ※1.2.3合目紅葉チラホラ! 増田
274 10 10 焼石岳~南本内岳/東成瀬  ※廻りの山々はさっと色づいた感じ! 三浦(洸)
275 10 10 焼山/後生掛温泉~玉川温泉  ※天気が良く風もなく最高、紅葉はこれから! 井上
276 10 11 空吹湿原/休暇村田沢湖高原  ※ハイキング企画下見~紅葉はもう少し先! 橋本(恵)・他3名
277 10 15 姫神山/一本杉コース  ※トレーニング山行~快晴でした! 三浦(洸)
278 10 16 鶏頭山/岳登山口→七折れの滝  ※台風の影響か山頂付近の木々は落葉! 工藤・他7名
279 10 17 長沼・大沼/蒸ノ湯  ※八幡平、蒸ノ湯紅葉見頃でした! 菊池・他10名
280 10 17 紫波三山/赤林登山口  ※予想外に時間が~南昌山迄で矢巾温泉に下山! 吉岡・他3名
281 10 20 岩神山/区界ビジターセンター  ※木々の葉っぱは散っていました! 砂沢
282 10 21 高下岳/高畑コース  ※紅葉の林綺麗、山頂は風もなく穏やか! 小岩・他4・外1名
283 10 21 茶臼岳/ロープウェイ  ※下は曇っていたが、山頂は晴れ! 三浦(清)・JR東労組
284 10 24 姫神山/一本杉コース  ※山は紅葉しています! 三浦(洸)
285 10 24 七滝/県民の森  ※分らないキノコを沢山採りました~さて? 吉岡・他1名
286 10 27 鞍掛山/相ノ沢コース  ※木々の葉は落ちてました! 村上・他2・外1名
287 10 27 沢尻岳~高下岳縦走/貝沢登山口  ※紅葉は葉が落下していた! キノコの収穫有り! 吉岡・他2名
288 10 28 大荒沢岳/貝沢コース  ※昨年の木にブナシメジが数株! 工藤
289 10 28 紫波・不動岳方面/南昌山5合目  ※東根山まで行き蛇石コースを下山! 吉岡・他1名
290 10 29 鞍掛山/相ノ沢コース  ※同行者の体調が悪く途中で戻った! 沼宮内・外1名
291 10 29 皮投岳/花輪越コース  ※笹藪は刈り払いされ~アップダウン結構あり! 菊池・他11名
292 10 30 高下岳~根菅岳/高畑コース  ※強風のため根菅岳の手前で戻る・・・! 三浦(洸)
293 11  2 高下岳・沢尻岳/高畑口~貝沢口  ※風が強かったです! ナメコを採りました! 三浦(洸)・他1名
294 11  5 姫神山/一本杉コース  ※頂上は風が寒かった! 里も色づいてます! 三浦(洸)
295 11  6 高下岳/高畑登山口  ※根菅岳の予定、風が強く辛うじて高下岳まで! 三浦(洸)
296 11 10 高下岳/高畑登山口  ※和賀岳分岐迄の予定、雪で高下岳で戻る! 三浦(洸)
297 11 10 姫神山/一本杉コース  ※天気が良く、登山者で賑わっていました! 村上
298 11 11 石ヶ森/平蔵沢林道  ※ 菊池・他6名
299 11 11 大菩薩嶺/上白川峠口  ※天気が良く、富士山が綺麗に見えました! 三浦(清)・JR東OB
300 11 13 和賀三山・月山/景勝園登山口  ※もみじが多く紅葉見頃~急登もあり! 菊池・他11名
301 11 13 姫神山/一本杉コース  ※山頂は晴れて、空気が澄んで見晴らし最高! 三浦(洸)
302 11 17 八方山/長根崎駐車場  ※山頂は風が強く、雪も3cm程積もっていた! 菊池・他3名
303 11 21 黒森山/深沢コース  ※落葉の上に積雪、下山時滑って大変でした! 村上・他2名
304 11 22 男助山/鶯宿温泉口  ※雪をかき分けて、キノコを少々! 工藤・他3名
305 11 23 朝島山/朝島りんご園付近  ※下山後、ひっつみ亭でランチ! 菊池・他13名
306 11 26 女助山/南畑登山口  ※新登山道~整備され歩き易かったです! 菊池・他13名
307 11 27 高下岳/高畑登山口  ※八合目辺りから積雪ありでした! 三浦(洸)
308 11 29 姫神山/城内コース  ※お天気が良く楽しく遊んできました! 吉岡・他1・外1名
309 11 30 鑪山/門アップルロード  ※落葉を踏みしめ、気持ち良く歩けた! 菊池・他13名
310 12  9 姫神山/一本杉コース  ※天気良く~和賀岳の左奥に鳥海山が! 三浦(洸)
311 12 15 姫神山/一本杉→こわ坂下山  ※天気良く岩手山が綺麗、こわ坂口は雪が多い! 三浦(洸)
312 12 17 太田薬師/猪去保養センター  ※枯葉の上にザラメ雪、300段の階段を登る! 遠藤(光)・他1名
313 12 18 飯岡山/赤坂墓地  ※雪もなく快適なハイクでした! 遠藤(光)・他1名
314 12 18 姫神山/城内コース  ※スパイク付きの長靴に魂入れをしました! 砂沢
315 12 19 姫神山/一本杉→こわ坂下山  ※上の方はアイゼンが必要。岩手山が綺麗! 三浦(洸)
316 12 19 姫神山/一本杉コース  ※久し振りの「ざんげ坂」はキツかった! 工藤
317 12 21 姫神山/一本杉→こわ坂下山  ※ 三浦(洸)
318 12 22 送仙山/岩手町・浮島牧草地  ※積雪20㎝位を漕いで歩きました! 菊池・他6名
319 12 24 姫神山/一本杉コース  ※階段に雪が積もって歩き易かったです! 村上・他2名
320 12 24 東根山/ラフランス温泉  ※登山道は雪もなく歩き易かったです! 井上・外1名
321 12 25 姫神山/一本杉コース  ※アイゼン装着して歩きました。 遠藤・他1名
322 12 25 東根山/ラフランス温泉  ※中段はザラメ雪と氷、上は積雪です! 三浦(洸)
323 12 28 姫神山/一本杉コース  ※積雪30㎝、下山は滑りながら降りる! 三浦(洸)
324 12 29 姫神山/一本杉コース  ※令和元年の登り納めです! 工藤
325        ※  

岩神山
  2019年1月8日(火)
 自宅出発8:45-区界ウォーキングセンター9:40-出発9:50~兜明神コース~岩神山コース~馬っこ広場10:45~岩神山11:35-下山11:45~かぶと山荘12:25-(昼食)-出発13:00~かぶと山13:10~区界ウォーキングセンター着13:45
 2017年の会山行でも訪れた岩神山、久振りに個人山行で歩いてみました。今年の盛岡近郊は、この時期としては例年に無く積雪が少なく、 岩神山の登山口でもある区界高原周辺もかなり少ない感じです。
 登山口のある区界ウォーキングセンターに着くと、スノーシューを履いて出発の準備をしている2名のグループがいます。自分も出発準備をしていると既に先の2名は出発したようです。ウォーキングセンターからは、複数の登山コースが設定されており、 各コースには要所要所に分岐点の標識が設置されている為、初めてでも安心して歩けるコースです。
 今回は「タラボコース」を先ずは、兜明神岳を目指して登ります。30分程で「かぶと山と岩神山」の分岐点に到着、兜明神岳には下山時に立寄る事にし、岩神山へのコースを進みます。 分岐点から15分程で林を抜けると「馬っこ広場」に到着、此処からは岩神山の山頂に立つ電波塔が見えます。山頂付近の木々は白く霞んでいて、霧氷が着いているのでしょうか?・・・・【工藤記】
 区界ウォーキングセンターから出発しました  兜明神岳へのルートを進みます!
 出発から30分位で岩神山への分岐です!  林の中を進むと、かぶと清水の看板  「馬っこ広場」を目指して進みます
 10:45 馬っこ広場に到着  目指す岩神山のアンテナ塔が見えます
 馬っこ広場から、岩神山へのコース標識!  枯草に着いた霧氷の花  岩神コース6番の標識
山頂にあるアンテナ鉄塔です  スノーシュー跡があったので登ってみます
 山頂から鉄塔を仰ぎ見る!  岩手山とか見えたはずなんですが・・・!  小枝には霧氷が着いてます
 途中のかぶと山荘に立ち寄り昼食を摂り、兜明神岳にも立ち寄りましたが岩場の山頂はパスしました!


 下山ルートは「草原コース」を降り、旧スキー場ゲレンデをウォーキングセンターへと向かいました!
   旧スキー場ゲレンデ跡はススキに覆われていました


平庭岳
  2019年1月14日(月) 参加者2名
 盛岡出発8:00-平庭峠・駐車場9:35-出発9:50~県道29号~富士見平10:25~平庭岳・山頂11:10-下山11:25~富士見平11:50~レストハウス経由~県道29号~平庭峠・駐車場12:30
 三連休の最終日、天気予報通りに今日も朝からすっきりと青空が広がっています。最近、連日のように姫神山詣でに行っているM氏を誘って、平庭岳ハイキングに行ってきました。 放射冷却により冷え込んだため、葛巻町に入ると路上の温度計はマイナス12度を表示しています。それでも、この時期としては珍しく積雪が少ない為、道路も乾燥しており予定時間より少し早く平庭峠の駐車場に到着です。
 登山口のあるレストハウスまでは、冬期通行止めとなっている県道29号線を歩かなければなりませんが、幸いにもこの連休中に平庭岳に登った方があったようで、複数のスノーシュー跡がついています。例年より積雪が少ないとはいえ、新雪をラッセルして登るのは大変なのでラッキーです。
 県道を進むと、登山口のあるレストハウスまで行かないうちに、スノーシュー跡は山の方に分け入っています。富士見平へのショートカット・コースのようです。我々もそのトレース跡を辿って林の中を進むと、駐車場を出発から40分程で富士見平に到着です。 富士見平からは、その名の通り岩手山と並んで姫神山もバッチリと眺められました。・・・・【工藤記】
 県道29号を進む↑/富士見平へ↓  日本一の白樺美林
 富士見平から平庭岳を望む  登山届のBOX↑/遠別岳・安家森へと続く↓
 富士見平からは、岩手山と並んで姫神山もクッキリと望めました!
 山頂まであと440m↑/11:10山頂到着↓  山頂にて、記念撮影です!
 山頂からは太平洋も見渡せました。
青空に映える ダケカンバ  富士見平の全景
 富士見平からは、平庭高原スキー場が見渡せます!


富士見平からはレストハウス口に降り、県道29号を歩いて駐車場まで約35分の行程でした。
   


姫神山
  2019年2月17日(日) 参加者8名
 城内登山口出発9:10-(山頂まで2,540m)~たたら岩1800m~清水杜1500m~小姫神神社1,200m~水石430m~笠石300m~山頂着11:20
 吉樹氷ハイクに申し込んだが、今年になって一度も登っていない。これはまずい! 前日に小鹿公園でカンジキ訓練を有志で行った際、姫神山城内コースの計画を知り、急遽参加することにした。城内コースは10年以上も前に登った記憶がかすかに・・。しかも途中で引き返したような気がする。
 前日に雪が降ったものの登山道は踏み跡がありアイゼン使用となった。アイゼンの付け方も定かでなく手伝ってもらう。9時10分登山口を出発。頂上まで2540mの看板あり、要所要所にあと幾らと記されていて目安となる。しばらくなだらかな登りが続く。 小姫神手前から少しずつ急な登りとなった。登山道脇にはロープが張っていた。雪の深さも増し雪質もサラサラでスリップする~所々下山者の踏み抜いた穴ぼこに落ちないように気をつけながら登る。
 11時20分山頂に到着。風が冷たく岩手山は姿を見せず残念。Tさんの暖かい甘酒を頂き早々に下山。頂上直下の岩場付近は滑落しないように慎重に下りる。久々の雪山山行であったが楽しく登ることができた!・・・・【佐藤 記】
 9:10 城内登山口を出発  清水社の水場前で休憩中!
 山頂まで1,200m!  水石、山頂まで430m!  笠石、山頂まで300m!
 11時20分山頂に到着。風が冷たく岩手山は姿を見せず残念です。


 Tさんの暖かい甘酒を頂き早々に下山。久々の雪山山行であったが楽しく登ることができた!
   

        
八幡平
  2019年3月3日(日) 八幡平・樹氷ツアーに参加
 盛岡出発5:50-秋田八幡平スキー場7:55-結団式-リフト~リフト上部9:00-出発9:20~蒸の湯~藤助森11:35~八幡平・山頂12:00~陵雲荘12:10-(昼食)-下山12:50~蒸の湯14:20~スキー場・上部14:35~秋田八幡平スキー場14:55
 昨年も応募しながら、天候不良が予想された為キャンセルした八幡平樹氷ツアーでした。今年は何としても参加したいと早くから応募し、天気予報を毎日眺めながらこの日を待っていました。 まだ少し薄暗い中、早朝5:50に自宅を出発しR282を北上します。途中で眺める岩手山は、雲一つ無い空のもと朝日が差して赤く色付いています。今日は絶好の山行日和になりそうです。
 今回の樹氷ツアーの集合場所の秋田八幡平スキー場へは、R282を鹿角市花輪へ向かう途中からR341へ入り、八幡平アスピーテラインの秋田側から蒸の湯温泉の手前になります。集合時間が8:30という事ですが、8:00少し前にスキー場に到着すると、駐車場には樹氷ツアー参加者と思われる人達が準備を始めています。
 スキー場レストハウス内で受付を行い、参加者名簿とコース概要のパンフレットを渡されます。レストハウス中庭で今回の参加者による結団式を行いました。スノーシューグループが2班、スキーグループが1班の構成で、それぞれに主催者である鹿角市山岳会のメンバーが数名配置されました。
リフトに揺られながら眺めると、焼山方面のもうせん峠と思われる白銀の山肌が、紺碧の青空に輝いています。・・・・【工藤記】
 秋田八幡平スキー場の全景!  レストハウスで受付を  リフトの運行は9:00から
 レストハウス前で結団式↑/リフトで上る↓  焼山方面の景観、もうせん峠でしょうか?
 リフトでスキー場の上部まで上り、八幡平アスピーテラインの蒸ノ湯休憩所まで降ります。


 アスピーテラインに沿って10分程進んだところから、八幡平山頂への冬期登山口へと分け入ります。
 蒸ノ湯温泉の全景!・・・2019年は4月25日から営業のようです。  
ダケカンバとアオモリトドマツ  もうせん峠と奥に見えるのは森吉山
 山頂までNo標識が設置され、山頂は300番  30~40m間隔でピンクテープと竹竿の目印!  樹氷原の中を進みます
 今年は積雪が少ない為、樹氷が大きい!  八幡平の樹氷の魅力は、その広大さと樹氷の密度が濃い事でしょう!
藤助森11:35↑/12:00山頂到着↓  上空を飛ぶ旅客機からも、この樹氷原が見えているでしょうか?!
 陵雲荘まで降って昼食↑/雪に覆われた八幡沼  めがね沼と畚岳、その奥は秋田駒ヶ岳!
 樹氷原と岩手山、もう何も言う事はありません。八幡平最高・・・!
 樹氷ツアーを企画した鹿角市山岳会の皆さんも、これ程の晴天に恵まれたのはここ数年無かったと言うほどの一日でした!


今回、初めてのチャレンジで、このベストロケーションを満喫!来年は是非とも会山行で訪れてみたいですね。
   


このサイトは 「アウトドアを楽しむ会」 が運営しています。
〒020-0103 岩手県盛岡市西松園4-23-8
   TOPへ

Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved