【2018年度へ】 【2019年度へ】 【2020年度へ】 【2021年度へ】【2022年度へ】 【2023年度へ】

      
  山行日  山域・コース  コメント  参加者 
 月  日
 1  1  2 鞍掛山/相ノ沢コース ※登山道は踏み固められアイゼンバッチリ! 熊谷・他1名
 2  1  2 大森山/松園・小鹿公園 ※2回目の大森山、良い散歩コースでした! 井上・外1名
 3  1  3 鞍掛山/相ノ沢コース ※風もなく、暖かく、楽しかったです! 田中舘・他1名
 4  1  3 鞍掛山/相ノ沢コース ※登山道は程よく締まってアイゼンで丁度良かった! 遠藤(光)・他1名
 5  1  3 東根山/蛇石コース ※穏やかで良い.登山が出来ました! 井上・外1名
 6  1  5 鞍掛山/相ノ沢コース ※例年より雪が少なく歩き易かった! 加藤・他1名
 7  1  5 鞍掛山/相ノ沢コース ※風もなく歩き易かった。上半身裸にザックの若者も! 小岩・外1名
 8  1  6 姫神山/一本杉コース ※駐車場いっぱい、頂上は霧氷、エビの尻尾が綺麗! 井上・外2名
 9  1  6 鞍掛山/相ノ沢コース ※思ったよりの雪、程よく踏み固められ歩き易い! 村上
10  1 11 鞍掛山/相ノ沢コース ※早朝登山、朝焼け雲の上から出てきたお日様綺麗! 田中舘・他1名
11  1 11 鞍掛山/相ノ沢コース ※快晴で岩手山、素晴らしかった! 井上
12  1 11 鞍掛山/相ノ沢コース ※青い空、白い雪、風なし~ひと月振りの鞍掛山! 三浦(洸)
13  1 11 鞍掛山/相ノ沢コース ※下山時カンジキ装着してのトレーニング、足が痛い! 加藤
14  1 14 鞍掛山/相ノ沢コース ※おしゃべりしながらの下山、筋トレになった! 井上・外1名
15  1 14 七滝スノ-ハイク/七滝登山口 ※スノ-シュ-の足慣らしに~氷瀑はまだまだ! 熊谷・他1名
16  1 14 夏虫山/吉浜~右回りコース ※眺望が良く海が目の前に見えました! 加藤・他3名
17  1 14-15 山形蔵王/ライザワールド※ガイド公募 ※強風でロープウェイが止まりそうだったので途中撤退! 田中舘・外2名
18  1 17 東根山/蛇石コース ※ところどころ吹き溜まりがありました! 井上
19  1 17 東根山/蛇石コース ※太ももまで入る踏み込みが多々ありました! 加藤
20  1 17 鞍掛山/相ノ沢コース ※山頂直下が吹き溜まりで苦戦している人が多々! 増田
21  1 19 姫神山/一本杉コース ※天気が良いはずでしたが、曇り空で霧氷が映えず! 井上
22  1 19 東根山/蛇石コース ※雪は少ないが、程々に締まって歩きやすかった! 増田・他1名
23  1 19 東根山/蛇石コース ※下山途中多きな猪と遭遇、走って逃げて行った! 加藤・他1名
24  1 19 鎌倉森~犬倉山/網張スキー場 ※晴れ予報を期待していたが、岩手山は雲の中・・・! 工藤
25  1 20 鞍掛山/相ノ沢コース ※晴天で岩手山の存在感バッチリでした! 加藤・他1名
26  1 20 鞍掛山/相ノ沢コース ※登山者がいっぱいでお祭りみたいでした! 村上
27  1 20 東根山/蛇石コース ※風もなく山頂から見る景色は最高でした! 小岩・外1名
28  1 20 東根山/蛇石コース ※素晴らしい景色、最高でした~! 井上・外1名
29  1 24 魹山/姉吉キャンプ場 ※健脚向きの山でした~灯台いつ見ても綺麗! 井上・外2名
30  1 26 魹山/魹ヶ崎灯台から左回り ※天然記念物の大裏ヒラタケに似たきのこを見た! 加藤・他3名
31  1 27 鞍掛山/相ノ沢コース ※適度に締まり雪の登山道、体力作りが出来た! 増田・他2名
32  1 27 鞍掛山/相ノ沢西コース ※思ったよりお日様が出て良い登山でした! 井上
33  1 27 トレイル/田野畑~北山崎ルート ※アップダウンの連続、736段の階段を登り切った! 小岩・みちのりトラベル
34  1 28 貝吹岳/仙岩トンネル口 ※予報外れガスの中、先行者の跡を頼りに山頂へ! 工藤
35  1 28 トレイル/宮古~津軽石トレイル道 ※宮古ビジターセンター主催に参加、全員無事に歩いた! 冷水・外3名
36  1 29 姫神山/城内コース ※青空に霧氷林が絶景でした! 加藤・他2名
37  1 29 鎌倉森~犬倉山/網張スキー場 ※今年初のカンジキ疲れた。霧氷、樹氷最高に綺麗! 井上・外1名
38  1 29 箱根・金時山/公時神社登山口 ※最高の天気で青空に富士山の雪バッチリ! 熊谷・他1名
39  1 30 鞍掛山/相ノ沢コース ※初の10本爪アイゼンお試し~歩き易かった! 遠藤(光)・他1名
40  1 30 鞍掛山/相ノ沢コース ※雪が締まっていて歩き易かった! 小岩・外1名
41  1 30 鎌倉森/網張ビジターセンター ※頂上は風があり鎌倉森からピストン! 増田・他1名
42  1 30 姫神山/一本杉コース ※霧氷が綺麗でした~! 加藤・他1名
43  2  1 七滝/七滝登山口 ※七滝まで吹雪~滝はさほど凍っていません! 増田・他1名
44  2  2 鞍掛山/相ノ沢コース ※鎌倉森を変更し鞍掛山・・・鞍掛も風強く寒かった! 加藤・他2名
45  2  3 高田沢山/沢内の登山口~周回 ※高田沢山里山を守る会/疲れた~急登だらけ! 井上・外1名
46  2  4 鞍掛山/相ノ沢コース ※天気が良く岩手山が綺麗でしたが、風が強く寒い! 村上・外1名
47  2  4 姫神山/小姫神コース ※強風でトレースが消え、カンジキも沈む雪道でした! 加藤・他1名
48  2  5 鞍掛山/相ノ沢コース ※風がなく歩き易かった! 小岩・外1名
49  2  5 姫神山/城内コース ※登山口手前の路面凍結で四苦八苦、当面は危険! 吉岡
50  2  5 姫神山/城内コース→一本杉下山 ※路面凍結で滑る、路肩に車を止め登山口迄歩く! 井上・外1名
51  2  6 鎌倉森~犬倉/網張ビジターセンター ※天気が良く最高の登山日和、新雪もあり! 遠藤(光)・他1名
52  2  6 森吉山/阿仁ゴンドラ山頂駅 ※晴天で山日和、青空に樹氷原が綺麗~! 加藤・他2名
53  2  7 鎌倉森~犬倉/網張ビジターセンター ※曇りでしたがまあまあ景色堪能~犬倉山は霧氷! 増田・他1名
54  2  8 七滝/県民の森駐車場 ※暖冬の影響で氷瀑の成長は進んでいない・・・! 加藤・他1名
55  2  9 鎌倉森・犬倉/網張ビジターセンター ※晴天で見晴らしが良かったです~! 加藤
56  2  9 三ッ石山/網張スキー場~大松倉 ※予定時間オーバーの為、三ッ石山荘まで! 工藤
57  2 10 鞍掛山/相ノ沢西側コース ※ラジオを聴きながら一人登山~! 井上
58  2 10 山形蔵王/蔵王山麓駅 ※3連休でゴンドラ乗車に2時間半も、モンスターに会えた! 小岩/みちのりトラベル
59  2 12 姫神山/一本杉コース→こわ坂 ※雪が少ない~残念ながら岩手山は見えず! 熊谷・他1名
60  2 12 姫神山/一本杉コース ※風もなく山頂で昼食、岩手山は見えず・・・! 谷藤
61  2 12 七滝/県民の森駐車場 ※氷瀑が綺麗な水色で素晴らしい、駐車場は満車! 井上・外4名
62  2 12 鎌倉森・犬倉/網張ビジターセンター ※風雪が激しく、鎌倉森ピストン! 加藤・他1名
63  2 12 潮風トレイル/門の浜漁港~小友駅 ※晴天で時々強い風が吹くが、気持ち良く歩いた! 冷水・外4名
64  2 13 鞍掛山/相ノ沢コース ※しっとりした雪質、ピン付き長靴で歩き易かった! 増田
65  2 13 鞍掛山/相ノ沢コース ※風が強く難儀しました~! 加藤・他1名
66  2 15 八甲田山/酸ヶ湯温泉 ※雨が止まず、スノーシューで地獄沼まで歩く! 吉岡・ガイドツアー
67  2 16 八甲田山/酸ヶ湯温泉 ※雪崩の危険と強風予想の為仙人岱まで行かず撤退! 吉岡・ガイドツアー
68  2 17 東根山/ラ・フランス温泉駐車場 ※天気が良くて、鳥海山も見えた! 加藤・他1名
69  2 18 東根山/蛇石コース ※一ノ平でアイゼン装着。風もなく鳥海山も見えた! 小岩・外1名
70  2 18 貝吹岳/仙岩トンネル口 ※本当に良い天気、360度の素晴らしい眺めでした! 増田・他2名
71  2 18 綾里富士/綾里駅からのコース ※明確な登山道がなくヤマップの軌跡を頼りに! 加藤・他3名
72  2 19 東根山/蛇石コース ※上はツボ足で穴だらけ~頂上はガスで何も見えず! 井上・外2名
73  2 23 鞍掛山/相ノ沢コース周回 ※鞍掛山は雪に~残雪に新雪で歩きにくかった! 増田
74  2 23 貝吹岳/仙岩トンネル口 ※踏み跡がなくラッセル、鉄塔の先で雪が少なく撤退! 熊谷・他1名
75  2 23 岩手山第一噴火口/焼け走り駐車場 ※溶岩流コースは雪が少なく歩けず! 加藤・他1名
76  2 24 鞍掛山/相ノ沢西側コース ※登りやすかった~下山後は県立大学でランチ! 井上・外1名
77  2 24 鞍掛山/相ノ沢西側コース ※お天気が良くて気持ち良かった! 熊谷・他1名
78  2 24 鞍掛山/相ノ沢コース周回 ※登山日和で沢山の人、踏み締められ歩き易かった! 村上・他1名
79  2 24 姫神山/城内登山口 ※山頂2回タッチ~暖かくて気持ち良かったです! 吉岡
80  2 24 姫神山/一本杉~城内~一本杉 ※3回目でやっと岩手山が、山頂2回タッチは初めて! 谷藤・外1名
81  2 25 姫神山/一本杉コース ※頂上で岩手山が雲の上に頭を出してくれた~! 井上
82  2 25 三ツ石山/網張スキー場 ※ホワイトアウトのため、大松倉の手前で撤退! 吉岡・他1名
83  2 28 貝吹岳/仙岩トンネル口 ※降雪後のラッセルで脛が疲れまくり、鉄塔から撤退! 井上・外1名
84  2 29 鞍掛山/相ノ沢コース周回 ※雪の影響も少なく、スムーズに歩けました! 増田
85  2 29 早池峰/岳~河原の坊 ※カンジキトレーニング~鹿捕獲のくくり罠を見た! 加藤・他2名
86  3  2 鞍掛山/相ノ沢西コース ※吹雪のため、第二展望台から引き返す! 井上・外1名
87  3  5 鞍掛山/相ノ沢コース ※雪質が悪く、前に進むのに難儀しました! 小岩・外1名
88  3  6 姫神山/一本杉コース ※曇り空でしたが、風もなく良い筋トレになった! 井上・外1名
89  3  7 鞍掛山/相ノ沢コース ※登山道は雪が締まって、最高でした! 増田
90  3  7 鞍掛山/相ノ沢コース ※登山道は踏み固められ、アイゼンで十分でした! 遠藤(光)・他1名
91  3  7 姫神山/一本杉コース ※女性の単独行が多く、皆さん歩くのが速いこと・・! 加藤・他1名
92  3  9 姫神山/一本杉コース ※5合目から降雪頂上付近が綺麗~筋トレバッチリ! 井上
93  3 10 姫神山/一本杉コース ※登山道は吹き溜まりがあり、ちょっと大変でした! 増田
94  3 10 姫神山/一本杉コース ※新雪と吹き溜まりでアイゼンが効かず大変でした! 熊谷・他1名
95  3 10 鞍掛山/相ノ沢コース周回 ※山頂には大きな雪庇、看板の上が僅かに出ていた! 田中舘・他1名
96  3 10 鶏頭山/岳登山口 ※もふもふの雪で時間オーバー、七折の滝手前で撤退! 工藤
97  3 10 東根山/猫の背周回コース ※雪が深く上級者冬山トレーニングコースを実感・・! 加藤・他1名
98  3 12 鞍掛山/相ノ沢西コース ※湿り雪でアイゼンは滑らず~雄大な岩手山に満足! 井上
99  3 12 鞍掛山/相ノ沢コース ※ラジオを背に~今日の雪は歩き易かった! 小岩
100  3 13 鞍掛山/相ノ沢コース ※山頂は雪が多く、いつもの積もり方と違う・・・! 加藤・他1名
101  3 16 鞍掛山/相ノ沢コース ※※晴れの土曜日、沢山の登山客で賑わう! 小岩・外1名
102  3 16 潮風トレイル/脇ノ沢~高田松原 ※晴天だったが風強く、少々難儀しました! 冷水・外4名
103  3 18 姫神山/一本杉コース ※頂上は思った程風も無く、霧氷が綺麗でした! 井上・外1名
104  3 19 鞍掛山/相ノ沢コース ※新雪があったが、踏み固められていました! 遠藤(光)・他1名
105  3 22 鞍掛山/相ノ沢コース ※頂上は今年一番の雪庇、山頂標識も見えず~! 小岩
106  3 22 姫神山/一本杉コース ※トレーニング山行~風がなく最高のコンディションで登れた! 田中舘
107  3 22 霞露ゲ岳/漉磯登山口 ※思いの外の深雪、今日もラッセルでしたが久々の青空! 吉岡・他2名
108  3 24 姫神山/一本杉→こわ坂下山 ※最高のトレーニング山行~360度のパノラマでした! 増田
109  3 24 姫神山/一本杉→こわ坂下山 ※※雪は固まっていてアイゼンで歩き易かった! 遠藤(光)・他1名
110  3 24 兜明神岳・岩神山/区界ウォーキングセンター ※天気も良く、風もなかったので最高の山行でした! 熊谷・他1名
111  3 24 高田沢山/登山口(東コース) ※滝を通るコースになってしまい、直登がきつかった! 谷藤
112  3 24 東根山/蛇石コース ※暖かくて頂上は景色を眺めながらお昼を食べる人々! 井上
113  3 24 六郎山・万寿山/台温泉奥 ※セリバオウレンとミスミソウが咲いていた~! 加藤・他3名
114  3 24 男女岳/アルパこまくさ ※最高の天気、山頂に到着するとガスで景色は見えず! 工藤
115  3 23-24 取立山(石川・福井)/東山憩いの森 ※曇り空でしたが白山が綺麗に見え、楽しかったです! 田中舘・ガイド外3名
116  3 27 姫神山/一本杉~こわ坂コース ※真っ青な空に雪をかぶった岩手山、ベストショット! 遠藤(光)・他1名
117  3 27 東根山/ラ・フランス温泉 ※体調不良に付き、二ノ平から戻る! 村上
118  3 27 貝吹岳~笹森/仙岩トンネル口 ※笹森到着~微風、堅雪、お日様、絶景、最高でした! 吉岡
119  3 27 三ツ石山/網張スキー場 ※鳥海山、岩手山、秋田駒、早池峰等々青空に白い山! 加藤・他1・外2名
120  3 28 姫神山/一本杉コース ※素晴らしい景色~鳥海山、岩木山まで見れて満足! 井上
121  3 28 三ツ森山/焼走り駐車場 ※とんでもない藪漕ぎ‼ またまた鍛えられました・・・! 吉岡・他2名
122  3 30 鶏頭山~毛無森/岳登山口 ※突風で偽鶏頭で下山~残念・・・! 井上
123  3 31 黒森山/深沢口~黒森山~峠口~深沢口 ※山頂からの景色、素晴らしかった! 熊谷・他1名
124  3 31 鞍掛山/相ノ沢コース ※山頂は風が強かったが、残雪の岩手山が綺麗でした! 加藤・他2名
125  4  1 東根山/蛇石コース~猫の背コース ※大分雪が溶け8割方の道~麓にイチゲ、セリバオウレンが! 田中舘・他3名
126  4  3 六郎山/台温泉 ※ミスミソウ未だ少し早い、ショウジョウバカマは蕾が膨らみつつ! 加藤・他1名
127  4  4 高洞山/上米内駅登山口 ※登山道には雪もなく、秋に落ちた葉がカサカサと! 遠藤(光)・他1名
128  4  5 鞍掛山/相ノ沢コース ※大分雪は溶けていた。少し歩き難い所もあった! 増田・孫1名
129  4  5 鶏頭山~毛無森/岳登山口 ※登りはベストな状態で毛無森まで。下山で踏み抜き! 吉岡
130  4  5 弥彦山(新潟)/弥彦神社表参道 ※憧れの、コシノコバイモに逢えました! 加藤・他2名
131  4  6 潮風トレイル/浪板海岸~船越駅 ※海も穏やか、暑からず快適なトレイルでした! j冷水・外4名
132  4  6 万寿山/台温泉時計廻周回 ※天気が良く駐車場は奥まで満杯、ミスミソウ綺麗でした! 小岩・他1・外2名
133  4 10 国見山/極楽寺駐車場 ※カタクリ、シュンランが咲き乱れ綺麗でした・・・! 津村・外3名
134  4 10 万寿山・六郎山/台温泉 ※ミスミソウ、イワウチワ、ショウジョウバカマが見頃! 村上・他1名
135  4 10 台羽山~六郎山~万寿山/羽山神社 ※台羽山から六郎迄所々藪でしたが、カタクリが見事! 吉岡・他2・外1名
136  4 10 万寿山~六郎山/台温泉 ※ショウジョウバカマ、ミスミソウロードでした! 加藤・他1名
137  4 10 万寿山/台温泉 ※イワウチワ、ミスミソウに癒されました。駐車場いっぱい・・・! 井上
138  4 12 宇麗羅山/岩泉登山口 ※花はまだまだです・・・! 加藤・他1・外1名
139  4 13 万寿山/台温泉時計回り周回 ※ミスミソウが満開で素晴らしかった! 村上・外1名
140  4 13 万寿山/台温泉時計回り周回 ※ミスミソウ、イワウチワは最盛期で豪華に咲き誇っていた! 遠藤(光)・他1名
141  4 13 魹山/姉吉キャンプ場 ※花はカタクリが咲いていた、沿岸特有のキツイ山でした! 熊谷・他1名
142  4 14 万寿山/台温泉時計回り周回 ※花々が満開で素晴らしかった! 福田・外1名
143  4 14 経塚山/金ヶ崎駒ケ岳ピストン ※雪が腐って歩きずらく、時間がかかった・・・! 加藤・他2・外1名
144  4 15 金ヶ崎駒ケ岳/うがい清水コース ※天気も良く青空と雪渓が綺麗~来年は経塚山まで! 田中舘・他1・外1名
145  4 15 仙人山・久那斗神社/仙人山登山口 ※クザキイチゲ、カタクリ、ニリンソウ等々の花見! 浦辺・他3名
146  4 15 万寿山/台温泉時計回り ※ミスミソウ、イワウチワ等楽しめた! 増田・他2・外1名
147  4 18 鞍掛山/相ノ沢コース ※カタクリ、イチゲロードでした! 浦辺・他2名
148  4 19 女助山/女助山登山口 ※急登を登りきったら、ピンクのイワウチワが咲いていた! 谷藤・外1名
149  4 19 鞍掛山/相ノ沢コース ※沢山のキクザキイチゲとカタクリが咲いていた! 小岩
150  4 19 国見山・珊瑚岳/展勝地時計回り ※キランソウ、ニリンソウが沢山咲いていた! 村上・他1名
151  4 20 眺望山/西口登山道右回り ※ヒメホテイラン、ヒョウノセンカタバミ、ツバメオモトが咲いてた! 加藤・外1名
152  4 21 高洞山/高洞中居登山口 ※眺望が良かったです! 熊谷・他1名
153  4 22 畚岳~八幡平頂上周回/八幡平P ※畚岳は雪に亀裂、コバルトブルーの岩手山が美しく! 井上・外2名
154  4 22 東根山/蛇石コース ※東根山が花の山と知りました~お土産はヨモギ! 小岩・外1名
155  4 23 姫神山/一本杉コース ※駐車場の桜が満開で綺麗でした! 加藤・他1名
156  4 23 八幡平/八幡沼周回コース ※登山道は雪がいっぱいで最初からアイゼンが必要! 遠藤(光)・他1名
157  4 23 岩手山・わらじ脱ぎ場/御神坂コース ※カタクリの花は大きく、至る所に群落が続いて見事! 小岩・外1名
158  4 23 岩手山/馬返しコース ※5合目の上、7合目下辺りでアイゼンで登る! 吉岡・他2名
159  4 23 送仙山/岩手町桐ヶ久保登山口 ※ニリンソウ、アズマイチゲ・ロードでした~頂上真下急登??! 津村・外3名
160  4 26 仙人山/久那斗神社登山口 ※ニリンソウロード素晴らしかった、雪は頂上のみ! 吉岡・他2・外1名
161  4 26 石ヶ森山・高小山周回/平蔵沢 ※エイザンスミレやフデリンドウのブーケが綺麗! 村上・他1名
162  4 27 高田沢山/東コース~南コース ※きつかった~!頑張ったご褒美にイワウチワがわんさか! 谷藤
163  4 27 男助山/ケッパレランド ※ミドリニリンソウありました、ワラビ・ゼンマイも! 加藤・他2・外1名
164  4 27 潮風トレイル/船越駅~周回コース ※全員無事完走しました! 冷水・外4名
165  4      

 鎌倉森
 2024年1月19日(金)
 自宅8:35-網張ビジターセンター9:20-出発9:40~鎌倉森11:35~犬倉山12:20~第3リフト12:50-(途中・軽食)-白樺ロッジ14:00~網張ビジターセンター着14:20
 天気予報では終日の晴れマーク、鎌倉森の”てんくら”もAマークという事で今シーズン初のスノーシュー山行にチャレンジです。
 自宅を遅めに出発してきたので、網張ビジターセンターの駐車場に着いた時には、2グループの方々が登山の準備中でした。鎌倉森は積雪期限定の登山コースという事ですが、最近は平日にもかかわらず訪れる人が多くなり、 踏み跡がしっかり残っているので単独山行には有難いです。
 今年は平地の積雪が極端に少ないので、コース上の笹藪の状態が心配でしたが雪に覆われて支障なく歩けました。久し振りの山行で、休み休みのゆっくりペースで約2時間、鎌倉森の山頂に到着です。 しかし、期待した青空にはならず岩手山も雲の中に隠れていました。
 曇り空ながら殆んど風も無く、この分では犬倉山経由でも歩けそうです。犬倉山への先行者のトレースを追いかける事にしました。
網張ビジターセンター駐車場↑/登山口のキャンプ場へ↓  キャンプ場管理棟の屋根の雪もご覧のとおり!
鎌倉森への踏み跡が続いています!
 山頂部を眺望するも青空はありません  笹藪の状態です  バンザイをする冬芽
 尾根からの眺望 雪庇帯の先が山頂です↑/山頂の標識プレート↓
鎌倉森から岩手山を眺望するも、残念ながら山頂部は雲の中です!
 風も無く曇り空なので木々の霧氷が残ってます 犬倉山へ↑/振り返って鎌倉森↓
犬倉山への雪の斜面↑/一面が銀世界↓  一瞬の青空に木々の霧氷が映える
 犬倉山の展望所から、大松倉と三ツ石山方面を眺望する 犬倉山の山頂部↑/張り出した雪庇↓
第三リフトから延々とスキー場脇を降ってきました・・・今回の周回ルートを振り返る


 貝吹岳
 2024年1月28日(日)
 自宅7:50-仙岩トンネル口8:50-出発9:10~送電鉄塔下9:55~旧道尾根10:10~仙岩峠10:44~貝吹岳・山頂11:25-下山11:30~仙岩峠12:00-(途中・軽食)-仙岩トンネル口・着13:00
 今回も天気予報の晴れマークを期待して、貝吹岳への単独山行です。貝吹岳の仙岩トンネル口からのコースも積雪期限定のコースなので、今シーズンは雪が少ないとはいえ、単独でのラッセル山行は出来れば避けたいところです。
 登山口となる仙岩トンネル口の駐車場に着くと、既に10台程の車が並んでいます。出発準備中の方や、雪の斜面を登り始めているグループが見えました。 毎年訪れている貝吹岳ですが、積雪期の単独山行なので他の登山者がいる事で安心感があります。
 曇り空ながら天気予報では晴れ予報だったので、時間が経てば青空が出てくるだろうと期待して先行者の足跡を辿りました。しかし、仙岩峠に着いても青空どころか50~100m先が霞んで見える程の濃いガスの中です。直ぐ先に有るはずの送電鉄塔も全く見えません。
 それでも、山頂方向に向かうスノーシュー跡が続いています。跡を辿って山頂を目指す事にしました。
仙岩トンネル口の駐車スペースには10数台の車 先行者の踏み跡が続いています
雪は少なめながら、ツボ足では厳しい 仙岩トンネル口から45分程で送電鉄塔下に・・・青空は全く見えません!
 尾根部分に雪の造形  小枝に霧氷が  仙岩峠は濃いガスに包まれて
木々に張り付いた霧氷  貝吹岳を象徴するマイクロウェーブ゙反射板もこんな状況
 青空を期待してきたのに・・・。  山頂の標識プレートは見えません  13:00 無事下山しました!


 三ッ石山
 2024年2月9日(金)
 自宅6:40-網張スキー場7:30-出発7:50~ウサギ平9:15~大松倉10:55~三ッ石山荘11:35-(昼食)-下山12:15~大松倉13:10~ウサギ平14:05~網張スキー場14:50
 数日前から天気予報を眺めながら、青空を期待しての三ッ石山への単独山行です。例年であれば、雪が締まって歩き易くなる3月下旬に訪れている網張スキー場から大松倉を経由してのコースです。今シーズンは雪が少ないとはいえ、単独でのラッセル山行で何処まで行けるか・・・?
 登山口となる網張スキー場の駐車場に着くと、営業前のゲレンデ整備が終わったところで、作業員の方々がリフトに乗ってそれぞれの持ち場に向かうとこでした。ついでにご一緒させて頂きたいのですが、そういう訳にもいきません。綺麗に整備されたゲレンデを眺めながら、スキー場コース脇を歩いて登る事にします。 今回の三ッ石山ルートでの一番の難所は、傾斜のきついスキー場をウサギ平まで登ることでしょうか?10歩進んでは立ち止まり、20歩進んでは青空を眺めながら何とかウサギ平に到着です。
 ウサギ平から大松倉への冬期ルートに分け入ると、当然ながら本日は自分が最初の登山者です。前日のものと思われるトレースが微かに確認できるが、新雪が10~20cm程降ったようで頼りには出来ません。 所々に付けられたピンクテープを確認しながら進み、三ッ石山荘には大分時間オーバーになってしまったので、山頂への登頂を今回は断念する事にしました。
 それでも、久し振りの青空山行だったので景色も十分楽しめた山行となりました。
営業開始前の網張スキー場 持ち場へ向かう↑/整備されたゲレンデ↓
営業開始前の綺麗に整備されたゲレンデ・・・申し訳ないので一番左端のコース脇を登ります
振り返ると自分の足跡が! 此処を登り切ればウサギ平↑/
ウサギ平から少し登り、左側の林間コースを進む 冬期ルートへ・・・前日のトレースは消えて
大松倉が見えてきました↑/ 雲が多めながら青空も望め、風も弱く寒さは感じません!
 雪の造形が目を惹きます  後から登って来た、スキーの方  油断していました・・・片足が嵌まる!
大松倉から秋田駒ヶ岳・乳頭山方面を眺望する
大松倉の稜線から三ッ石山方向を眺望
三ッ石山荘への分岐付近から 山小屋を見ると本当に安心します!
吹き溜まりを除雪して中に↑/  予定時間をオーバーしたので、本日は登頂を断念します!


このサイトは 「アウトドアを楽しむ会」 が運営しています。
〒020-0103 岩手県盛岡市西松園
   TOPへ

Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved