2014年7月18日(金)-21日(月)
 【18日】松園出発18:00−滝沢IC=青森IC−津軽海峡フェリー埠頭着20:35−フェリー出航22:25
 【19日】函館港着2:05−函館港発2:15−大沼公園IC=道央自動車道=苫小牧西IC−(苫小牧市内でバス乗換え)6:10−ぷらっとみなと市場(朝食)−出発7:20−苫小牧東IC=道東自動車道=占冠IC9:20−R237−FURANO MARCHE10:15−出発10:50−フラワーランドかみふらの11:35-(昼食&散策)-出発13:00−四季彩の丘13:30-14:20−十勝岳温泉・凌雲閣着15:05

 今回の夏山遠征・富良野岳では思わぬアクシデントが発生、往きの22:00発八戸〜苫小牧行きフェリーの乗船券が、2ヶ月前申込み時点で満員のため乗船不可となった事です。結局は青森〜函館コースで北海道へ! さらに函館港到着から深夜マイクロバスにて苫小牧まで移動する事で、何とか当初の予定時間帯での日程に!
 苫小牧港では海の駅「ふらっとみなと市場」にて朝食を頂き、富良野市では「FURANO MARUCHE」に立寄りお土産のお買い物。上富良野では「フラワーランドかみふらの」にて昼食&散策、さらに「四季彩の丘」に移動しお花畑の散策と北海道観光ツアーを満喫といった様相です。
 【20日】富良野岳から下山14:32−凌雲閣にて入浴−出発15:30−青池散策16:10-16:45−後藤純男美術館・レストランふらのグリル(夕食)18:10−R237−占冠IC19:48=道東自動車道=追分町IC−苫小牧フェリー埠頭−出航23:59
 思わぬアクシデント(その2)が発生、富良野岳から下山後に凌雲閣にて入浴を予定していたが源泉用のポンプが故障との事。とりあえずシャワーでもOKという事で下山後の汗を流す。夕食まで時間があるという事で、近場の景勝地を散策しようと最近注目の「青池」に向かった。 青池に着いて驚いたのは、その観光客の多い事とこれだけの多くの人が集まっていながら、観光客目当てのお店が無いことです。しかも駐車場も無料のようです。青池については、少し前にTVの特集で目にしていたので何となくイメージを持っていたが、早朝の霧の中で見たら感動ものでしょうね!
 夕食は後藤純男美術館の中にある「レストランふらのグルリ」にて、富良野岳山行の全員登頂を祝って生ビール等で乾杯!さらに帰途には、メロン直売所に立寄りお土産のメロン等を購入するなど、買い物観光ツアーを満喫した旅でした。
 【21日】八戸港フェリー埠頭着7:30−出発−新八温泉(朝食)−八戸IC=八戸自動車道=東北道=滝沢IC−松園着
 前日、深夜24時出航したフェリ−は予定通り八戸港へ入港。朝食を八戸市内の新八温泉に予約済みで、早速朝食会場へ。
今回は温泉入浴無しで朝食のみ、500円/人バイキングは朝食には充分なメニュ−でした。八戸道〜東北道と南下し松園到着は予定より早い10:00頃着。
     
 ホッキ貝は「苫小牧市の貝」  資料館の中にお邪魔しました  ふじ十食堂さんに朝食予約済み
 刺身定食です  名物、ホッキカレー大盛り!誰の注文?  一路、道東自動車道へ
 なかふらの、山肌にラベンダー畑  フラワーランドかみふらの到着  早速、昼食会場へ!
 予約済みなので、即着席!  メニューは鍬焼きです  昼食後は園内を自由散策です
 富良野と言えば、ラベンダーです  各種、ユリの花も最盛期でした
 展望花畑「四季彩の丘」を散策  一面に広がるラベンダー畑
 約7ヘクタールという広大なモザイク模様のお花畑が広がっています  原色の花が青空に映えます
 本日の宿泊地、十勝岳温泉”凌雲閣”から眺める夕日
 富良野岳から下山後、入浴です  最近人気の"青池"へ  青池は火山防災用の人口池です
 美瑛川も青っぽいです!  神秘的な青色は、天気によってその色が変わって見えると言われています
 後藤純男美術館にて夕食  本日の献立!  豚肩ロース焼き&虹鱒の南蛮漬け
 明るく雰囲気の良いレストラン  男性陣は2杯目の乾杯です!  館長さんがお見送りです!
 夕焼けの十勝岳の山並み
 イルカさんに出合えるかな〜  2014年夏山遠征も此れにて終了!ゴキゲンヨウ、また来年!

  山行2014年へ戻る



このサイトは 「アウトドアを楽しむ会」 が運営しています。
〒020-0103 岩手県盛岡市西松園4-23-8

 ;    
   
   

Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved