【2018年度へ】 【2019年度へ】 【2020年度へ】 【2022年度へ】 【2023年度へ】 【2024年度へ】

  山行日  山域・コース  コメント  参加者 
 月  日
201  5  8 鞍掛山/相ノ沢コース  ※東コース、シラネアオイが咲いていました! 増田
202  5  8 鞍掛山/相ノ沢コース  ※駐車場満車、黄砂で見晴らしが悪かった! 三浦(清)
203  5  8 高倉山(777m)/矢櫃・南昌山線~  ※強風と藪漕ぎの山でした! 谷藤・外2名
204  5  8 潮風トレイル/グリンピア宮古~真崎海岸  ※アップダウンが多く、歩きごたえがあるコース! 菊池・他3名
205  5 11 猫山/外川目、火の又分教場跡~  ※晴れていれば早池峰山が綺麗に見えるハズ! 谷藤・外2名
206  5 11 鞍掛山/相ノ沢コース  ※幸せの青い鳥の写真を撮りました! 三浦(洸)
207  5 11 鬼ヶ瀬山/細野コース  ※山菜あり、シラネアオイも見られ嬉しい山行! 増田・他3名
208  5 12 六角牛山/峠登山口  ※ヒメイチゲ・フデリンドウ・カタバミ等綺麗! 加藤・他3名
209  5 12 早池峰山/門馬(握沢)コース  ※雪と岩に苦労したが、達成感たっぷり! 工藤・他7名
210  5 13 焼山・栂森/後生掛温泉口  ※ベコ谷地川の橋が流され後掛温泉側から~! 三浦(洸)
211  5 14 稲庭岳/浄法寺  ※ミネザクラ未だ蕾、サンカヨウちらほら! 大澤/松園公民館
212  5 14 七時雨山/田代平駐車場  ※南峰頂上付近、残雪結構あり! 小岩・外1名
213  5 15 鞍掛山/相ノ沢コース  ※お天気で凄い人でした! 清代(正)・他1名
214  5 15 焼山毛せん峠・栂森/後生掛温泉口  ※穏やかな天気、森に鶯やキツツキの音が響く! 三浦(洸)
215  5 15 鞍掛山/相ノ沢コース  ※シラネアオイが咲き乱れてました! 加藤
216  5 16 月山/月山登山口(北上)  ※北上観光コンベンション協会ツアー登山に参加! 谷藤・他1名
217  5 18 白木峠/西和賀町コース  ※名残のユキツバキ終盤でした! 遠藤(光)・他3名
218  5 20 黒森山/虫壁コース  ※ラショウモンカズラとツツジが綺麗でした! 田中舘・他1名
219  5 20 大鉢森・大師山/水沢黒石、大久保  ※初めての花やニッコウキスゲ、アヤメが沢山! 菊池・他2名
220  5 20 岩手山/御神坂コース  ※ユキワリコザクラ少し開花、見頃まであと1週間位か? 加藤
221  5 20 貝吹岳/国見コース  ※雪のない貝吹岳に初めて登りました~! 工藤・他2名
222  5 20 志和三山縦走/箱が森~東根山  ※色んな花が見られ楽しかった。やれた安堵感! 吉岡・他2名
223  5 24 姫神山/一本杉コース  ※頂上には、山の神様だけでした! 三浦(洸)
224  5 25 岩手山・笠締/御神坂コース  ※強風で大滝から上は大変~ユキワリコザクラ咲く! 三浦(和)
225  5 26 西岳/奥中山高原スキー場  ※山菜のお土産、気持ちの良い山行でした! 増田・他2名
226  5 26 物見山・種山/せせらぎの広場  ※クリンソウロードが素晴らしかった! 菊池・他3名
227  5 26 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※風とガスでしたが、16種類の花を愛でる! 加藤
228  5 26 志和三山縦走/東根山~箱が森  ※新緑がまばゆく、風が爽やか! 田中舘・他1名
229  5 27 田代山/田代平駐車場  ※ハイキング企画下見、ツツジ開花はまだ先か! 小野寺・他3名
230  5 27 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※曇りだったが、景色良好・花も沢山見られる! 吉岡・外1名
231  5 29 早池峰山/小田越コース  ※雨風で山頂を目指さず、ヒメコザクラを見て帰る! 谷藤・他1名
232  5 31 石上山/遠野市大垂水駐車場  ※登り易いコースで(1時間20分)眺め最高! 菊池・他3名
233  6  1 焼山・毛せん峠/後生掛温泉側口  ※成獣の熊に追いつく至近距離7m位か! 三浦(洸)
234  6  1 岩手山/馬返しコース  ※素晴らしい花を観賞、数年振りの山頂に満足! 熊谷・他1名
235  6  1 早池峰山/小田越コース  ※ヒメコザクラを見に~とても綺麗で感動! 三浦(和)
236  6  2 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※ユバメオモト、ミヤマキンバイ、タケシマラン等多数堪能! 村上・他1名
237  6  2 珊瑚岳・国見山/みちのく民俗村  ※気持ちの良い気温で、森林浴を楽しむ! 谷藤・外1名
238  6  3 八幡平/八幡沼周回コース  ※ドラゴンアイはまだハッキリ目覚ず~あと5日位? 遠藤(光)・他1名
239  6  3 岩手山/御神坂~馬返し  ※ユキワリコザクラ最高でした~山頂経由で下山! 増田・他1名
240  6  5 姫神山/城内・田代・一本杉・コワ坂  ※4コースを山頂経由で、風が爽やかだった! 吉岡
241  6  5 氷上山/中央~山頂~玉山コース  ※広田湾のいい景色を眺めることが出来た! 谷藤
242  6  5 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ヒメシャガの群生がありました~! 清代(正)・他1名
243  6  6 姫神山/一本杉コース  ※セミの声がすごかったです! 井上
244  6  6 八幡平/ドラゴンアイ観賞  ※ドラゴン・アイまだ開眼せず! 上舘・外3名
245  6  6 貝吹岳/旧道ゲートから  ※会山行グループと仙岩峠で合流し同行! 工藤
246  6  7 秋田駒ヶ岳/国見温泉  ※例年と比べ雪が少ない~ヒナザクラ咲き始め! 三浦(和)
247  6  8 潮風トレイル/種差海岸~葦毛崎展望台  ※ハマヒルガオが、いっぱいで綺麗でした! 福田・他8・外1名
248  6  9 薬師岳/又一の滝コース  ※又一滝、素晴らしい、イワウメ少し咲く! 加藤・他1・外1名
249  6  9 水沢鉱山探検トレッキング/JR岩沢駅  ※沢下りに石探し、楽しかったです! 田中舘・他3・G1名
250  6 10 田代山/田代平  ※ 吉岡・他1・外1名
251  6 10 秋田焼山/後生掛温泉~ベコ谷地  ※イワカガミ綺麗でした。今回熊には会えず! 工藤・他3名
252  6 11 五葉山/赤坂峠コース  ※ ツツジは若干残って、石楠花はまだ蕾! 谷藤・他3名
253  6 12 高下岳/高畑コース  ※ 山頂は風強い、満開のイワカガミを写真撮る! 三浦(洸)
254  6 13 姫神山/城内・田代・一本杉・コワ坂  ※ 山頂に3回タッチでき、満足な山行でした! 増田・他1名
255  6 14 早池峰~薬師岳/小田越  ※ 薬師岳の途中で雷雨の為、撤退する! 吉岡
256  6 17 十二湖散策/青森県深浦町  ※十二湖の綺麗なことに感激! 谷藤・他3名
257  6 17 貝吹岳/国見温泉コース  ※ 天気良く、同伴者に超楽コースと言われる! 小野寺・他1・外1名
258  6 17 岩木山/津軽岩木スカイライン   ※濃い色のミチノクコザクラが沢山咲いていました! 加藤・他3名
259  6 18 白神岳/白神岳登山口  ※フウロウ、ゴゼンタチバナ咲いていました! 増田・他5名
260  6 21 秋田駒ヶ岳/八合目コース  ※ チングルマ、ミヤマダイコンソウ等々開花! 加藤・他3名
261  6 21 早池峰・剣が峰/悠久のみちトンネル登山口  ※ アドベンチャーコースで、早池峰山頂までは無理~! 三浦(洸)・他4名
262  6 21 東焼石岳/中沼コース  ※ 天気も良く、楽園・・・ミヤマシオガマ綺麗でした! 谷藤・他1名
263  6 22 大沼と長沼散策/蒸ノの湯  ※ キヌガサソウを見に行ってきました! 福田・他2・外1名
264  6 25 早池峰山/小田越コース  ※ミヤマシオガマ、ウスユキソウが綺麗でした! 加藤・他2名
265  6 26 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※ ムーミン谷ちんぐるまの絨毯! 加藤・他1・外1名
266  6 26 焼山/後生掛温泉口  ※イワカガミは盛りを過ぎ、イソツツジの白が映える! 三浦(洸)
267  6 27 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※ムーミン谷、阿弥陀池のチングルマ絨毯見事! 熊谷・他1名
268  6 28 秋田駒ヶ岳/国見温泉コース  ※花・花・花、夢のような世界でした! 吉岡
269  6 28 千沼ヶ原/平ヶ倉沼  ※貸し切りの青空に岩手山もクッキリと! 加藤・他1名
270  6 29 茶臼岳/茶臼口・八幡平/見返峠  ※ワタスゲ、チングルマ等沢山の花に逢えた! 沼宮内・他1名
271  6 30 岩手山/焼走りコース  ※コマクサは今見頃です! 加藤
272  6 30 早池峰山/小田越コース  ※カモシカが増えているとの事で2頭見ました! 井上・外2名
273  6 30 八幡平~源太森/見返り峠  ※ハイキング下見。ハクサンチドリ、ワタスゲ等々いっぱい! 冷水・他1名
274  6 30 真昼岳縦走/峰越登山口→兎平登山口  ※ノウゴウイチゴ食べ放題、良いコースでした! 吉岡・他3名
275  7  2 岩木山/岩木山神社→八合目下山  ※雪渓のクーラー、ミチノクコザクラ満開! 吉岡・他1名
276  7  2 茶臼岳・八合目・畚岳/ピストン  ※ワタスゲの白さが目立ちました! 加藤・他1名
277  7  4 鞍掛山/相ノ沢コース  ※タマガワホトトギスが綺麗でした! 村上・他1名
278  7  7 早池峰山/小田越コース往復  ※ウスユキソウ、オダマキ、シオガマ等霧雨で鮮やか! 田中舘
279  7  9 岩手山・ツルハシ/焼走りコース  ※コマクサの群落を楽しみました! 増田
280  7 11 愛染山/箱根峠コース  ※頂上のシャクナゲが綺麗でした! 加藤・他3名
281  7 15-16 岩手山1泊/七滝~焼走りコース  ※山小屋泊りでゆっくり楽しみました! 田中舘・他3名
282  7 16 秋田駒ケ岳/国見温泉コース  ※ムーミン谷のチングルマ、まだ沢山で綺麗! 村上
283  7 16 源太ヶ岳~三ツ石山縦走/松川温泉  ※シャクナゲ、フデリンドウが沢山咲いて! 加藤・他2・外1名
284  7 17 八幡平/見返峠~八幡沼~源太森  ※ワタスゲ、ニッコウキスゲ圧巻でした! 遠藤(光)・他1名
285  7 17 茶臼岳/茶臼岳登山口ピストン  ※花はなく、大汗をかいたトレーニング! 遠藤(光)・他1名
286  7 17 八幡平/見返峠~頂上~源太森  ※素晴らしい天気で、最高の登山日和! 福田・外1名
287  7 18 焼石岳/中沼コース  ※暑いのでそれだけで.体力を消耗! 菅原・外8名
288  7 19 裏岩手縦走/松川~畚岳登山口  ※ニッコウキスゲ、ウサギギク、トキソウ等々咲き乱れて! 吉岡・他1名
289  7 19-20 茶臼岳/茶臼岳登山口  ※初のナイトハイク、星空とご来光を楽しみました! 谷藤・他1・外1名
290  7 20 秋田駒ケ岳/八合目コース  ※ニッコウキスゲの絨毯素晴らしかった! 福田・他2・外2名
291  7 20 秋田駒ケ岳/国見温泉コース  ※ニッコウキスゲ、ウサギギク、エゾツツジ素晴らしかった! 吉岡・他1・外1名
292  7 20 早池峰山/小田越コース往復  ※ハヤチネウスユキソウ、頂上付近に沢山咲いていた! 沼宮内・他1名
293  7 21 焼山/後生掛温泉口→ベコ谷地  ※山小屋近くで熊を目撃~笛を吹きながら下山! 井上・外2名
294  7 22 鶏頭山/岳登山口  ※ナンブトウウチソウ、クガイソウなど花ざかり! 加藤・他2名
295  7 24 八幡平/見返峠駐車場  ※八幡沼のニッコウキスゲ開花少なめ! 福田・外1名
296  7 24 八幡平・源太森/見返峠駐車場  ※人が多かった、花も沢山見られた! 沼宮内・他2名
297  7 24 姫神山/一本杉コース  ※木陰が気持ちよく、暑い日は山登りが1番! 小岩・他1・外1名
298  7 25 前森山/安比スキーセンター  ※頂上の花畑は、未だ色々な花が咲いていた! 遠藤(光)・他1名
299  7 25 和賀岳/甘露水登山口  ※程よい雲と風の良いコンデションで、お花も綺麗! 吉岡・他1名
300  7 22-27 北アルプス雲ノ平/折立~新穂高温泉  ※ツアー企画参加 お花畑はどこも素敵でした! 田中舘
301  7 30 秋田駒ケ岳八合目~乳頭山縦走  ※ガスと藪が凄い、湯森付近で乳頭山行き断念! 吉岡・他1・外2名
302  8 2-4 大雪山縦走/旭岳→黒岳  ※ツアー企画参加、50年振りの夢の再現に感謝! 加藤
303  8  4 みちのく潮風トレイル/摂待駅  ※気温が高く大変でしたが、海の眺めは最高! 村上・他2・外1名
304  8  4 岩手山/馬返しコース  ※頂上のお鉢巡り楽しかった! 井上・外2名
305  8  5 女神山/相沢林道終点  ※滝をたっぷり楽しんできました! 吉岡・外1名
306  8  6 秋田駒ヶ岳/八合目コース  ※シャジン、アザミ、トウゲブキが沢山! 小岩・外1名
307  8  6 早池峰山/小田越コース  ※山は適当に風もあり、いい汗をかきました! 増田
308  8  7 三ツ石山/網張奥産道往復  ※湿原にサワギキョウが沢山咲いていた! 加藤
309  8  7 三ツ石山/網張リフト→奥産道  ※ヒヨドリソウにアサギマダラが沢山飛んでいた! 村上・他1名
310  8 7-8 八幡平~茶臼岳/八幡平レストハウス  ※車中泊で満天の星空と八幡沼に映る朝陽! 谷藤・他1名
311  8 11 室根山/室根神社  ※レンゲショウマが綺麗でした! 加藤・他2名
312  8 15 姫神山/一本杉コース  ※久しぶりの山行は何回も休みながら・・・! 三浦(洸)
313  8 16 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ナンバンギセルが沢山咲いていた、蕾も沢山! 村上・他1名
314  8 16 三ツ石山/網張奥産道  ※霧で何も見えませんが、雨には当たらず! 井上・外2名
315  8 17 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ナンバンギセルの群生に感激! 谷藤
316  8 19 鞍掛山/中央コース~西側コース  ※ナンバンギセル、ヤマジノホトトギス綺麗でした! 田中舘・他2名
317  8 19 鞍掛山/相ノ沢コース  ※ナンバンギセル大きくて、いつもと違って見えた! 遠藤(光)・他1名
318  8 20 乳頭山/滝の上コース  ※稜線の景色、風がとても良かった! 吉岡・他1名
319  8 20 栗駒山~秣岳/自然観察路コース  ※尾根歩きからの景色が素晴らしかった! 加藤・他2名
320  8 21 鞍掛山/中央コース  ※今年のナンバンギセルの群生にビックリ! 津村(泰)・他1名
321  8 23 焼山/ベコ谷地からピストン  ※お昼は、おじやとパスタを作り山飯を楽しむ! 吉岡・他3名
322  8 24 鞍掛山/相ノ沢コース  ※駐車場はほぼ満杯! 加藤・他1名
323  8 24 姫神山/一本杉~こわ坂へ下山  ※岩手山は雲の中、良い汗をかきました! 遠藤(光)・他1名
324  8 24 岩手山/馬返しコース  ※山はもう秋の風情です! 吉岡
325  8 27 鞍掛山/相ノ沢コース  ※トレーニング登山! 加藤・他5名
326  8 27 室根山/蟻塚公園  ※目的のレンゲショウマと出会う! 吉岡・他4名
327  8 27 氷上山/中央コース  ※ひたすら暑かったです! 吉岡・他4名
328  8 29 室根山/室根神社参道口  ※秋風を感じた爽やかな登山でした! 遠藤(光)・他1名
329  8 29 東根山/蛇石コース  ※夏と秋の花の端境期でイマイチ! 村上
330  8 29 真昼岳/兎平登山口  ※アケボノシュスランを見つけ感激! 加藤・他2・外1名
331  8 29 姫神山/一本杉登山口  ※姫神山のてっぺんを4度踏みました! 三浦(洸)
332  8 29 岩手山/網張リフト  ※山は涼しかったです! 吉岡・外1名
333  8 31 岩手山/馬返しコース  ※お鉢まで行ったが、ガスと強風で山頂は断念! 増田
334  8 31 岩手山/馬返しコース  ※山小屋で風速20メートル位と言われ9合目から戻る! 菅原・外4名
335  8 31 八幡平~茶臼岳/見返り峠  ※リンドウが見頃で綺麗でした! 井上・外2名
336  8 31 金ヶ崎駒ケ岳/瀬見温泉コース  ※車道崩壊の為、夏油~経塚山登り口まで散策! 加藤・他1・外1名
337  9  1 朝島山/立石神社→中央・鉱石跡  ※志和三山と岩手山、大きなオニヤンマに秋を感じる! 谷藤・外1名
338  9  1 七時雨山/田代平高原  ※アケボノシュスラン過ぎ加減でした! 加藤・他4・外1名
339  9  1 須川岳/苔花平~秣岳  ※ウメバチソウ、リンドウ等予想以上の花が! 田中舘・他4・外1名
340  9  3 八幡平/黒谷地~山頂ピストン  ※リンドウとても綺麗で感動! 増田・他1名
341  9  3 烏帽子岳/滝の上温泉ピストン  ※雄大な眺め・リンドウが綺麗でした! 田中舘・他4名
342  9  4 鞍掛山/相ノ沢コース  ※体力回復度チェック登山! 渡邊
343  9  5 女神山/清水ヶ野林道奥  ※緑のブナ林を気持ち良く歩きました! 菅原・外7名
344  9  5 赤水渓谷/野生鳥獣センター~兎滝  ※基本的な沢登りの知識、技能の必要性痛感! 加藤・他6名
345  9  6 早池峰山/小田越コース  ※花は少ないが、山から活力を頂いて来ました! 遠藤(光)・他1名
346  9  6 早池峰山/小田越コース  ※強い風の中、ナンブトラノオ可愛かったです! 小岩・他1名
347  9  7 鞍掛山/相ノ沢コース  ※一人バイク登山、最高の天気で良かった! 遠藤(啓)
348  9  7 鞍掛山/相ノ沢コース  ※久し振りに気持ち良い山行に満足! 清代(正)・他1名
349  9  7 姫神山/一本杉コース~こわ坂  ※トンボが沢山飛んでいたが、突然消えビックリ? 大澤・外1名
350  9  7 八幡平周回/見返り峠  ※好天に恵まれ、様々な色合いのリンドウを堪能! 津村・他1名
351  9  7 秋田駒ケ岳/国見温泉コース  ※鳥海山が美しく見え、秋田駒の景色絶景! 井上・外1名
352  9  7 岩手山/網張コース~御神坂下山  ※リンドウ街道、いい山行でした! 増田・他1名
353  9 10 東根山/蛇石コース  ※木々の間から覗くエグネの風景に見とれる! 小岩
354  9 10 姫神山/一本杉コース  ※天気は最高でしたが、岩手山山頂は雲の中! 遠藤(光)・他1名
355  9 10 姫神山/一本杉コース  ※E夫妻と出会い、次回の山行予約をする! 三浦(洸)
356  9 10 鞍掛山/相ノ沢コース  ※体力回復度チェック登山・2回目! 渡邊
357  9 10 田代岳/荒沢コース  ※山の惠(ボリ)が沢山採れました! 加藤・他3名
358  9 11 鞍掛山/相ノ沢コース  ※昼から山行、木漏れ日の中を心地よく歩く! 津村・他2名
359  9 11 八幡平/茶臼口バス停ピストン  ※同行者が痛い足を引きずりながら歩き通した! 三浦(洸)・外1名
360  9 12 岩手山/馬返しコース  ※ガスの為、お鉢は断念し下山したらクッキリ! 吉岡・外1名

 早池峰山・門馬コース
 2021年5月12日(水)
 盛岡5:30-区界・道の駅-門馬登山口駐車場6:45-出発7:05~五合目(鳥居)8:10~六合目8:20~七合目9:00~八合目10:10~小田越分岐12:05~早池峰・山頂12:10-(昼食)-下山出発13:00~小田越分岐~登山口駐車場・着16:00
 早池峰山へのメイン登山ルートである小田越登山口へは、県道25号の岳~江繋区間が5月14日まで冬期通行止めとなっている為、岳駐車場から片道約8kmのロード歩きを強いられます。それでも果敢にチャレンジしている方はいるみたいですが、 我々のような軟弱登山者には到底真似は出来ません。
 さて如何しようかと登山情報を検索してみると、以外にもこの時期に多くの人が登っているルートがありました。それは早池峰山・門馬コースです。早池峰山と言えば、花の百名山にも名を連ねるように、早池峰固有種の花々を求めて小田越ルートを登る事が殆んどでした。 自分も門馬ルートは未経験だったので、誰か一緒に登ってくれる人を探していたら、門馬ルート未経験者8名のグループ山行となりました。
 門馬ルートは、登山口への林道も未舗装ながら整備されており、登山道も手が行き届いている歩き易いコースでした。五合目までは渓流のせせらぎの音を感じながら、時に巨木を眺めながら、五合目からは苔むした原生林の中を急登が始まる。七合目からは針葉樹林の中を岩場の急登が続く、 今までの早池峰山のイメージを一新する、新たな魅力を感じたルートでした。
 早池峰国定公園の看板  門馬(握沢)コースの登山口です  生態系保護地域の説明板
登山道には各所に橋が掛けられてます   オオヤマザクラでしょうか?・・・新緑の中でひと際綺麗です!
 沢沿いの登山道は、空気がひんやりして気持ちいいです!  苔むした倒木に一輪のスミレ↑/
 日本鹿の食害から、貴重種の植物を守るための防護柵  重量制限は何kgでしょうか?
 登山口から、渓流のせせらぎを眺めながら約1時間で五合目に到着です。


 早池峰神社の立派な鳥居が建っていました。いよいよ、此処から本格的な登りが始まるようです。
   
六合目で合流する平津戸コース(注意喚起)   七合目からは、苔むした岩場の急登になります。
 八ヶ岳を思わせるような苔と針葉樹  途中でアイゼンを装着しました  灌木を潜り抜けて
八合目到着、10:10   八合目には石仏が建っていました・・・山頂まで1.6kmです。
 登るにつれ、残雪も多くなってきました  前日は風雪が吹き荒れていたようです
 無数のイワツバメが飛翔していました。
 小田越分岐、山頂は直ぐ先です!  遠くからでも目立っている、赤い屋根の避難小屋
 山頂部は再び、青空になってきました。  山頂で記念撮影!〈クリックで拡大〉
 左から鶏頭山、中岳、毛無森
 岩手山から秋田駒ヶ岳へと続く山並み
 山頂から薬師岳を眺望・・・小田越山荘に車が2台見えます。・・・マウスON!  下山開始、13:00


 貝吹岳・国見コース
 2021年5月20日(木)
 盛岡7:00-雫石・道の駅-国見登山口駐車場8:05-出発8:20~笹森山9:05~国見峠9:30~仙岩峠11:05~貝吹岳・山頂11:40-(昼食)-下山出発12:10~旧国道13:10-散策~旧国道ゲート14:10~登山口駐車場・着14:30
 積雪期の貝吹岳には、冬期限定の仙岩トンネルの岩手側入口・駐車場から仙岩峠を目指すルートが一般的ですが、雪の無いこの時期に、貝吹岳に登るのは初めてのチャレンジです。今回は、6月に計画している会山行の国見コースのルートと 所要時間を確認する為、グループ山行で登ってみました。
 事前に、YAMAP等でコースの概要は把握出来ていましたが、実際に登山道を歩いてみて確認するのが一番確実です。天気予報では晴れマークの一日のはずでしたが、国見温泉に近づくにつれ厚い雲に覆われています。登山口駐車場に到着すると、既に2台の車が駐車していました。
 雲が低く周りの景色は殆ど見渡せないが、雨具を必要とする程の事は無いようなので、先ずは一安心です。駐車場を出て右手に少し行くと、道路脇に小さいながら笹森山・貝吹岳へのコース距離を示す看板が見つかりました。今まで気付いていませんでしたが、ここが登山口のようです。
 駐車場を出て、右手に少し行った処に  貝吹岳まで5,4kmとあります  5分程降ると渡渉点に
 川を渡ると、しっかりとした登山道に  笹森山への分岐です  分岐箇所をしっかりチェック!
山頂部に石垣が組まれてました   登山口から40分程で、笹森山山頂に!・・・目の前には秋田駒が見えるはずだったが・・・?
 イワカガミ  シラネオアイ  ツバメオモト
笹森山より20分程で、国見峠に到着   盛岡領御境塚・・・従是北東盛岡領~「是レ従リ北東、盛岡領」とあります
 登山道上には残雪もありました  送電線鉄塔まで来ると、少し晴れ間が  秋田県側を振り返る
旧国道と出合います↑/帰りはこっちを降る↓   旧国道と出合う場所にヒヤ潟があります。
 ヒヤ潟にある国道仙岩峠貫通記念碑・・・・しかし、14年後には仙岩トンネル開通で放棄される事に  貝吹岳への道↑/助小屋跡地の標柱↓
 仙岩峠と送電鉄塔  街道沿いに咲く、ムラサキヤシオ  貝吹岳は雲に隠れています
左手が雫石・橋場への道かな・・・?↑/   貝吹岳のマイクロウェーブ反射板が見えてきました・・・竹藪が気になるようです!
 意外と狭い、貝吹岳山頂です  地森、五番森へと続く稜線  雲が晴れ、田沢湖も見えてきました
 遠くに登山口の国見温泉が見えています  オオバキスミレ↑/キクザキイチゲ?↓
ガードレールの様に横に伸びた幹↑/   晴れ間から秋田駒ヶ岳が見えてきました
 仙岩峠に建つ、盛岡領御境塚・・・積雪期には標柱の頭も雪の中に隠れています!  境塚の周りに咲く、カタクリとミヤマキンバイ?
 下山途中で振り返る、貝吹岳と右手には羽後朝日岳か?
 ヒヤ潟からは、旧国道を降りました  谷底を流れる、雪解けの急流  コブシの花(?)が満開でした
 登山口に到着し、あらためて眺める貝吹岳


 秋田焼山
 2021年6月10日(木)
 盛岡6:30-後生掛け温泉8:10-出発8:30~国見台9:05~国見峠9:45~毛せん峠10:30~焼山・山荘11:05~名残峠11:40~焼山・山頂11:50名残峠12:00-(昼食)-下山出発12:35~焼山・山荘12:55~湯ノ沢13:40~ベコ谷地14:55~登山口駐車場・着15:25
 秋田焼山の魔力に嵌まっているMさんが、10日程前に単独山行で焼山に行った時に、10数m先の登山道を歩く熊に遭遇して、止む無く下山して来たという事でした。
 焼山は普段でも熊情報の多い山域で、遠くから眺めるだけなら遭ってみたいと言いながら、単独山行はチョット腰が引けてしまいます。雪解けも進み、そろそろ山肌を埋め尽くすように咲く、イワカガミも気になる事から、グループ山行で行ってきました。
 盛岡を出発する時は、雲が低く立ち込める生憎の天気に見えましたが、八幡平へのアスピーテラインを登るにつれ低い雲を突き抜けると、素晴らしい天気と雲海が待っていました。お目当てのイワカガミも各所で咲き乱れ、これぞ焼山の風景を満喫してきました。
 アスピーテラインを御在所を過ぎると、雲海が広がっていました  後生掛け温泉・登山口から入山
 登山道を進む  後生掛け温泉の全景が見えてきました  タムシバ・・・?
Mさん、前回この手前で熊遭遇!↑/   国見台から後生掛け方面の展望
 ムラサキヤシオツツジ  登山道には雪も残ってました  毛せん峠に到着です
 イワカガミのお出迎え  写真撮影のポーズも板に付いて  ミネズオウ
栂森山頂へも寄り道↑/   栂森山頂より、焼山と奥には森吉山
 焼山山荘、トイレも綺麗でした  左手に進むと、鬼ヶ城の岩場  満開の桜
巨岩を仰ぎ見る↑/湯沼に到着↓   鬼ヶ城周辺の巨岩!
火山風景が広がってます   湯沼全景・・・対岸の方で轟音と噴煙が上がってます
 斜面に広がるイワカガミの群落  名残峠への途中もイワカガミで一杯
 少し前、山頂付近に熊出没情報あり  イオウゴケ(モンローリップとも)  下山し、名残峠で昼食です
 名残峠から玉川温泉方面の景観
雪解けの沢水、冷たいです↑/  何度でも撮りたくなってしまいます
 ここにも斜面一杯に咲いていました  最後にもう一枚↓
 湯ノ沢の露天風呂?今から入るそうです  渡渉、2ヵ所目です  ベコ谷地に到着しました
ワタスゲ↑/ハルリンドウ(?)↓  谷地の周辺には、ミズバショウが群生していました
 毛せん峠から名残峠までの登山道沿いには、各所にイワカガミの大群落が見頃となっていました。


 この後には、イソツツジが一斉に花開く事でしょうね!
 丸太橋を渡って    後生掛け温泉登山口へ


このサイトは 「アウトドアを楽しむ会」 が運営しています。
〒020-0103 岩手県盛岡市西松園
   TOPへ

Copyright (C) 2009 アウトドアを楽しむ会 All Rights Reserved